花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

360度アクションカメラ?

2017年02月24日 | 研究
面白い画像だと思いませんか。
これは天井に向けて机上に置いたカメラが撮影したもの。
ところが天井だけでなく周囲まで映り込んでいます。
これは全天型のアクションカメラと呼ばれるもので
ほぼ360度ぐるっと写すことができるものです!
今までもカメラには魚眼レンズというものがありましたが
チームがもっているこの全天カメラは
写る画像を自在にコントロールできる機能があります。
さらに写真だけではなくビデオ映像も撮ることができます。
それも4Kという高画質です。
さてこんな特殊カメラでチームは何をするのでしょう。
もちろんターゲットは空。
ブルーモーメントです。
何時頃始まって、何時頃まで続くのかを
この映像で捉えようという企みです。
スマートフォンでのコントロールが可能であることも確認できたので
いざ本番を待つだけです。
しかしこれからは三寒四温。
移動性高気圧の影響で天気がめまぐるしく変化します。
果たしていつ快晴となりチャレンジできるのか
天気予報から目が離せません。
コメント

お花見日和?

2017年02月24日 | 学校
ご覧ください。
満開のサイネリアです。
さてこの花、名農の卒業式用に育てているものですが
今年はちょっと早くお花見日和になったようです。
卒業式は3月1日、あと約1週間なんとか持ってほしいものです。
そんな忙しいさなか、チームはまたまた明日上京します。
先週、最後の旅を終えた3年生にかわって今度は2年生。
それもビジネス提案を競う大会の決勝審査に出場するためです。
1月下旬、なんとか東日本予選を通過した2年生。
今度は派手派手の演出いっぱいの関西チームとの勝負。
インフルエンザあけ、テストあけで十分練習を積んでいないのが
少し不安ですが、精一杯頑張ってほしいものです!
コメント