花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

果樹園へ行こう!

2017年04月18日 | 園芸科学科
果樹園の第1農場です。
まだ葉がないため遠くに名久井岳がきれいに見えています。
さてリンゴはサクラと同じバラ科の植物。
したがって似たような花を咲かせます。
青森県のサクラといえばもちろん弘前城が有名ですが
今年の開花は4月21日、満開は27日と予想されています!
では名農のリンゴが満開になるのはいつ頃でしょうか。
おそらく5月連休明け頃と予想されています。
少しだけリンゴの花の方が遅いようです。
名農の果樹園にはリンゴやモモ、サクランボなど
たくさんの花咲く樹木が植えられています。
開花したときはそれはそれはきれいなもの。
農業に携わっている人だけが見ることができる絶景です。
人混みの中の花見が嫌だったら果樹園に行くというのも
青森ならではの選択肢かもしれません。
コメント

新人さん いらっしゃい?

2017年04月18日 | 研究
チームの温室に新しい植物が続々入ってきました。
基本的に実験材料は自分で育てますが
中には種子が手に入らなかったり
播種時期が過ぎている植物の場合は
このように苗を入手することになっています。
この苗を使うのは2年生、3年生のメンバー。
現在、3年生はすでに計画通り動き出し、
2年生は一人で実験が進められるよう
きちんと計画を立てながら苗の管理をしています。
まもなく2017年の本格的な実験がスタートします!
コメント