みなさんは人工受粉をしたことがありますか?
草花好きなら試したことがあるかもしれません。
やり方は意外と簡単です。
まず開花直前のつぼみをひとつ選び
ピンセットを使って花弁、雄しべを摘み取ります。
この際、雌しべを傷つけてはいけません!
きれいにとったらこの写真のように袋を被せます。
袋は通気性のある茶こし袋が最適です。
この作業によって自分の花粉が
雌しべにつくことを避けることができます。
次に花粉親となる花を選び、
開花したら雄しべから花粉を採取します。
そうしたら袋をあけて、筆や耳かきの毛で花粉を雌しべにつけます。
あとはもう一度袋を被せて実が大きくなるのを待てば良いのです。
チームではかつてクリスマスローズ、
プリムラ、イチゴで実験をしましたが簡単に種を得ることができました。
みなさんもぜひ挑戦してみてください。
さてこの植物は草花ではありません。
実は南部町名物の「八助」という梅。
でも正しくは梅ではなく杏です。
花粉親はこれまた有名な梅である南高梅。
南高梅の方が数日開花が早いので、
今年も1輪しか受粉できず、成功しにくいとは思いますが
そんないたずら実験をチームは行っています。
草花好きなら試したことがあるかもしれません。
やり方は意外と簡単です。
まず開花直前のつぼみをひとつ選び
ピンセットを使って花弁、雄しべを摘み取ります。
この際、雌しべを傷つけてはいけません!
きれいにとったらこの写真のように袋を被せます。
袋は通気性のある茶こし袋が最適です。
この作業によって自分の花粉が
雌しべにつくことを避けることができます。
次に花粉親となる花を選び、
開花したら雄しべから花粉を採取します。
そうしたら袋をあけて、筆や耳かきの毛で花粉を雌しべにつけます。
あとはもう一度袋を被せて実が大きくなるのを待てば良いのです。
チームではかつてクリスマスローズ、
プリムラ、イチゴで実験をしましたが簡単に種を得ることができました。
みなさんもぜひ挑戦してみてください。
さてこの植物は草花ではありません。
実は南部町名物の「八助」という梅。
でも正しくは梅ではなく杏です。
花粉親はこれまた有名な梅である南高梅。
南高梅の方が数日開花が早いので、
今年も1輪しか受粉できず、成功しにくいとは思いますが
そんないたずら実験をチームは行っています。