花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

収穫の秋

2018年10月22日 | 学校
名農祭用のポスターの図案が生徒から集まってきました。
昔から秋は収穫のシーズン。
春から一生懸命管理してきた農作物の多くが
この秋に成果物として私たちの手に入る
一番農業高校らしいダイナミックな季節です。
でも収穫するものは何も農産物だけではありません。
今週から農業高校の甲子園といわれる農業クラブの全国大会が開催されます。
嬉しいことに今年の開催地は南国「鹿児島県」。
北国育ちの名農生はもちろんテンションが上がっているはずです。
さてチームは全国のいろいろな大会で日本一を受賞してきましたが
お恥ずかしい話、一度も農業クラブでの受賞はありません。
それどころか研究発表で全国大会に出場したことすらありません。
したがって時々、農業クラブ以外の研究発表会で
他県の農業高校に会うととてもびっくりされる方がいます。
TEAM FLORA PHOTONICSの名はいろいろな大会の勝者として
知られていますが、農業クラブに出てこないので幻の存在。
そのため本当に実在していた!とか、動いているTEAM FLORA PHOTONICSを
初めて見た!と感激され、握手されることもあるのです。
今にフローラを見ると幸せになれるという都市伝説ができるかもしれません。
しかしそれも今年まで。来年以降は会いたくても会えなくなります。
今秋はチーム最後のコンクールシーズン。
またどこかでお会いできれば嬉しいものです。
鹿児島に行く農業クラブの名農選手団。
大きな収穫ができるよう応援しています。

コメント    この記事についてブログを書く
« 三角乳穂 | トップ | 学校からのプレゼント? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

学校」カテゴリの最新記事