花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

みんなで飛べは怖くない

2021年09月20日 | 研究
3人集まって何やら話しています。
でも課題研究なのでトランプ遊びをしているわけではありません。
実は2組に分かれてなぞなぞをしているのです。
問題は学会発表での想定質問。
先攻がいくつか質問して相手が答えられたら
今度は後攻が質問するというルール。
やりとりしている言葉や内容はとても専門的なのですが
まるで楽しく遊んでいるかのようで微笑ましいものです。
園芸科学科の草花班だった時代のフローラは女子ばかり。
自称「最も好戦的な植物研究団」というように
当時からいつもこのように質問し合いながら
ポスター発表の練習をしていました。
その後、環境システム科に移籍すると今度は男子中心。
しかし学科は違えど、この風景は変わらず継承されていきます。
「これも勉強なの?」「覚えるって面白い!」
いつも勉強を得意としないメンバーが多いのですが、
自分で取り組んだことは理解しているので
ポスター発表は、なぜかいつの年もみんなが楽しいと話します。
これは新生フローラハンターズも同じ。
怖いけれど、ともにハードルを飛ぶ仲間としての
連帯感みたいなものが育っているように思えます。
グループがチームに変わろうとしています。

コメント    この記事についてブログを書く
« ちいさい秋みつけた | トップ | Cooling System »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

研究」カテゴリの最新記事