![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ea/5edc97290e8f5165de5a860987190ca9.jpg)
こちらは3年生の夏休み最後の課題研究。
ここはいつもの土肥実験室ではなく、お隣の会議室です。
秋はコンクールシーズン。1人一研究を行なっているFLORAにとっては
昨年から取り組んできた研究成果を第三者に客観的に評価してもらう
貴重な機会がたくさん用意されています。
この日は初陣を切ってある男子メンバーの研究を応募することになりました。
応募の必要条件は録音したPPTを提出すること。
そこで助っ人2名の協力を得て、レコーディングをしたというわけです。
なぜ土肥実験室で行わないのでしょう。理由は簡単。
土肥実験室では日本代表の2名が発表練習をしているからです。
昔からお盆が過ぎると、不思議に秋風が吹き始めるのが青森県。
しかし今年は、朝夕こそ過ごしやすくなってきましたが、
残暑厳しく秋の気配はまだ感じられません。
しかしこのようにFLORAはコンクール応募の真っ最中。
土肥実験室には一足早く秋がやってきています。
ここはいつもの土肥実験室ではなく、お隣の会議室です。
秋はコンクールシーズン。1人一研究を行なっているFLORAにとっては
昨年から取り組んできた研究成果を第三者に客観的に評価してもらう
貴重な機会がたくさん用意されています。
この日は初陣を切ってある男子メンバーの研究を応募することになりました。
応募の必要条件は録音したPPTを提出すること。
そこで助っ人2名の協力を得て、レコーディングをしたというわけです。
なぜ土肥実験室で行わないのでしょう。理由は簡単。
土肥実験室では日本代表の2名が発表練習をしているからです。
昔からお盆が過ぎると、不思議に秋風が吹き始めるのが青森県。
しかし今年は、朝夕こそ過ごしやすくなってきましたが、
残暑厳しく秋の気配はまだ感じられません。
しかしこのようにFLORAはコンクール応募の真っ最中。
土肥実験室には一足早く秋がやってきています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます