今年の冬は、とても雪が少ない。
しかし、寒さはそれなりで、雪は無いが冬と言う感じの日が続く。
そんな中でも、ちょっと天気が良いと、ぼちぼちライダーの姿が見られるようになってきた。
車を運転中にライダーを見かけると、「やるなぁ~。」とエールを送っている私。
確かに春が近づきつつあるのを、感じられるようになってきたためか、
バイクへの関心が高まってきている。
そして、私も久しぶりにバイクを出してきたのであった。
キーを差し込み、スタートさせようとすると、キュルキュルと音がするが、エンジンはかからない。
チョークを引っ張り何度か試すが、キュルキュルだけでかかることは無い。
そんなことを繰り返しているうちに、キュルキュルもキュルに変わり、
挙句の果てには、カチッだけになってしまった。
アカン、バッテリーが上がってしまった。
確かに、このところ2か月ほどはエンジンを掛けていなかった。
こうなることも、仕方がない。
しかし、私はバッテリーの充電機を持っていない。
そこで、初めての押し掛けに挑戦したのであった。
ギアを2速に入れ、一気に走り、エイッとクラッチをつなぐ。
しかし、ガクッと止まるだけ。
再チャレンジしても、同じこと。
それではと、3速にして、挑戦するが結果は同じ。
もう、10回近く挑戦した私は、息が上がりフラフラ状態。
200㌔はあるバイクを押しまくった結果、大疲労だけで終わってしまった。
まぁ、まだ寒いからと、あきらめてもう一度バイクを仕舞い込みました。
押し掛けのコツを知っている方がいらしたら、教えてください。
最後は、行きつけのバイク屋のおっちゃんにお願いするしかない。
しかし、寒さはそれなりで、雪は無いが冬と言う感じの日が続く。
そんな中でも、ちょっと天気が良いと、ぼちぼちライダーの姿が見られるようになってきた。
車を運転中にライダーを見かけると、「やるなぁ~。」とエールを送っている私。
確かに春が近づきつつあるのを、感じられるようになってきたためか、
バイクへの関心が高まってきている。
そして、私も久しぶりにバイクを出してきたのであった。
キーを差し込み、スタートさせようとすると、キュルキュルと音がするが、エンジンはかからない。
チョークを引っ張り何度か試すが、キュルキュルだけでかかることは無い。
そんなことを繰り返しているうちに、キュルキュルもキュルに変わり、
挙句の果てには、カチッだけになってしまった。
アカン、バッテリーが上がってしまった。
確かに、このところ2か月ほどはエンジンを掛けていなかった。
こうなることも、仕方がない。
しかし、私はバッテリーの充電機を持っていない。
そこで、初めての押し掛けに挑戦したのであった。
ギアを2速に入れ、一気に走り、エイッとクラッチをつなぐ。
しかし、ガクッと止まるだけ。
再チャレンジしても、同じこと。
それではと、3速にして、挑戦するが結果は同じ。
もう、10回近く挑戦した私は、息が上がりフラフラ状態。
200㌔はあるバイクを押しまくった結果、大疲労だけで終わってしまった。
まぁ、まだ寒いからと、あきらめてもう一度バイクを仕舞い込みました。
押し掛けのコツを知っている方がいらしたら、教えてください。
最後は、行きつけのバイク屋のおっちゃんにお願いするしかない。