今日は、宿直明けです。
お天気の方は、抜群の秋晴れ。
暖かい日差しがとても心地よい日です。
そんな日の私は、帰宅すると大工さんとウダウダ世間話。
実は、現在の我が家はプチ修繕中であります。
そのため、大工さんが来られています。
今時の景気の話や後継者問題など、熱心に語り合いました。
大工さんと言う職人さんでも、なかなか仕事量、依頼内容、日当などが大変なご様子。
手に職を付けておけば何とかなる。という話も現実では、なかなかそうでもないらしいです。
とにかく良い仕事をがんばってください。
その後は、とある田んぼの水路へ。
目的は、コレ。
ザリガニであります。
ちょっこっとだけ獲り、明日のエサに使います。
どうか、鯛に気に入ってもらえますように。
その後は、お昼ご飯を食べて、奥さんからの指令の用事を済ませます。
途中寄り道をして、スーパーでイワシなどエサを購入。
だんだんやる気が高まってまいりました。
用事を済ませての湖岸道路。
秋空の下、颯爽と走っておられる方を発見。
この方、私と同じ集落のYさん。
先週、仕事先を定年退職されました。
そのため、時間はたっぷり。
実は、この方と12月にアンコールワットへ一緒に行く予定。
それは、現地で開催されるハーフマラソンへ出場するからであります。
という目標に向け、Yさんは奮闘中。
反面私はと言うと、まだ膝の具合が・・・・。
この違いは大きい。
元々このYさん、鍛え方が違います。
タイムも心配なし、完走なんて間違いなし。
そんな方との一緒の出場では、迷惑を掛けてしまいそうです。
とにかくYさん、お手柔らかにお願いします。