今度の日曜日に福井マラソンで10キロをエントリー。
そのため、ちょっとがんばっておかねば完走が心配されます。
9月に痛めた右ひざと足底の調子は、とてもイイ感じ。
しかし、仕事や奥さんとのウォーキングの付き合いなどで、なかなかランニングができなかった私。
そこで昨日の夜、頃合いを見計らって、ちょこっとご近所を5キロほど走りました。
元々ペースは、極遅のため、足の調子を確かめながらのランニング。
まぁまぁの感触を確かめながら走ります。
すると、我家まで後300メートルほどになったところで、どうも左ひざが変な感じ。
それでも、なんとかゴール!!!
ペースはいつもの7分台を少し切り6分ちょっと。
なかなかやります。
それでも、左ひざのことはちょっと心配。
そして、今朝。
今日は、振り替え休日でお休み。
天気は快晴。
と言うことで、清々しい朝の6:00から、10キロを目指して走りだしました。
足の具合は特に気になりません。
鼻歌交じりで、琵琶湖越しに朝陽を浴びながら、気持ち良く快走中。
3キロイイ感じ⇒4キロ?⇒5キロありゃ?⇒ありゃりゃりゃ????
左ひざがおかしい?
大事をとって歩きます。
そして、また走りだします。
すると、やはり・・・。ありゃりゃ??
また歩きます。
そんなことを繰り返していますが、一向に調子がよくなりません。
仕方がないので、無理は禁物と歩いて帰りました。
結局のところ、走ったのはトータルで6キロほど、後の4キロは歩きとなりました。
それは、ともかくとして、左ひざは困りました。
帰ってからシャワーを浴び、湿布を貼り、痛み止め薬を飲み様子を見ます。
普通に歩くには、特に問題は無し。
それから、あれこれと用事を済まし、スポーツ店へと出かけました。
ランニングタイツや小物、ジャージなどを物色。
そして、店員さんに現状を相談です。
そこで、サポーターを勧められた次第。
早速装着してみると、イイ感じにフィットです。
ついでに、靴の中に入れるソールも購入。
これで、調子は戻るだろうか?
とにかく、今度の日曜日に10キロを走りきれること。
この目標を達成すべく、精進を致す所存。
左ひざ様、どうか早く治ってくださいまし。