昨日は、大阪へ出張。
一日中、研修でほっこり。
内容が「プレゼンの仕方」なので、演習、実践が中心。
人前に出て、自分が知って欲しいこと、アピールを行います。
最終的には、ビデオで撮影し、見直しをします。
これがまた恥ずかしいこと。
自分の話し方、声、姿勢、そしてクセなどが解るので、とても勉強になりました。
それでも、なかなか改めるのは難しいかも・・・。
と言うことで、研修が終わった後は、慰労会。
ただ、3人の上の方と一緒に出かけたので、とても緊張と窮屈。
さて、そこで飲み屋さん。
二人は大阪勤務の方で、しょっちゅう飲み歩かれています。
田舎者の私には、夜の街の明かりが刺激です。
そこで、行った先の居酒屋さん。
何を頼んでも安い。
店員さんの愛想もイイ。
結局、お勘定では、なるほど、という金額。
今回のメンバーは、飲み代が主流。
焼酎ボトルをキープして、この安さ。
ビックリです。
高島では、考えられません。
ちなみに、街中の看板を見ていると、食べ放題・飲み放題で2980円なんてお店があちこちに・・・。
どうなっているのか?
田舎者には、驚きです。
やはり都会は競争も激しく、価格も競り合いになっちゃうようですが、それにしても高島ではとてもとても・・・。
衣食住の住は高いが、その他はやはり都会の勝ち。
と言うことで、緊張が無ければもっと良い飲み会だった昨夜でした。