12月に入り、まったくランニングということをしていなかった私。
理由は、お天気が悪かった、ということにしておりますが、それも確かに大きな理由の一つ。
それとやはり寒い。
寒風が吹く中、なかなか外へ一歩走り出すのは、とてもとても勇気がいること。
そして、日が短い。
あれよあれよと日が沈む。
日中の活動時間が短いのも、消極的な気分になります。
そうすると、確実に運動不足。
副作用として、肩はコルし、便秘気味になるし、ストレスはたまるし・・・、と良いことがありません。
そこで、今日はイイ天気。
道端の雪も解けてきて、何とか走れそう。
思い切りました。
12月初めてのランニング。
こんな時は、無理せずスローペース。
まぁ、いつものことですが・・・。
冬の湖岸道路をトコトコ。
今日は、白鳥の姿を見かけませんでした。
ただ、木々の葉っぱも全部散り、景色は寂しさを増しています。
冬の景色です。
確か前回走ったのは、11月の終わり、まだ紅葉が残っていました。
そして、今回は完全に冬。
そりゃ、雪があるので一目瞭然です。
ということで、そこそこ着込んでしまい、2キロほど走ると暑いこと。
最終的には、汗がびっしょり。
この季節に大汗は変な感じですが、気持ちがいいものです。
途中で、二人のランナーに遭遇。
「こんにちは」と互いに声をかけてすれ違います。
これがまた、気持ちがいい。
久しぶりの運動で体も気分も清々しくなりました。
次の大会エントリーが1月3日の岐阜大垣マラソンで10キロ。
千葉真子さんと一緒です。
一応それに向けて、ちょっとだけ調整。
機会と天気を見つけて、頑張ります。
今日は、軽めの8.1キロでした。