今日は宿直明けです。
元日から仕事はのんびりどころか、ブリブリに頑張りました。
それにしても昨日は寒かった。
一日中、雪が降ったり止んだりで、積雪は大したことがないものの、溶けないので寒かった。
さて、今日は、サッサと仕事を終えて帰ります。
帰りに親せきに持参するお供え物を購入しました。
この季節の植物、ザゼンソウにちなんだ「ザゼンソウ最中」がいい感じ。
それも、ザゼンソウの形をしたものが発売されていましたので、その詰め合わせに決定。
お供え物にバッチリと言う感じの和菓子です。
帰ってからは、コインランドリーへ。
私の洗濯もの、孫たちのものなど、どっさりありますので、まとめて洗います。
ただ、雪の日が多かったため、洗濯物が乾かない。
そのため、ひっきりなしにお客さんが来られて、特に乾燥機はフル回転。
さて、ここで問題です。
乾燥機、スタートさせていったん退室されている方がほとんど。
すると、終わって止まっているものができてきます。
そうすると、止まっているのを出して、自分のを入れられます。
しかし、私にはそれができない。
男ですので、どんな洗濯物が入っているか分からず、
例えば女性の下着なんかがあると、変に思われそうですので。
そこで、待っています。
そんなとき、おばさんが自分家で洗濯をして乾燥のために来られて、
サッサと止まっている乾燥機から衣類を出して、自分のを入れられてます。
もちろん、私は待ちぼうけ。
う~ん、これがどうしてよいのやら?
そんなことが2~3人発生して、だんだんと馬鹿らしくなってきました。
10分以上待っていましたが、もうダメだ。
実は大きな乾燥機を使用して、スッキリ完全乾燥をさせたいと思ってましたが、
諦めてとにかく空いたところに放り込みました。
その分時間を長くしました。
というような事態では、男性はどうしたものでしょうか?
余計なことを考えず、終わっていればサッサと出してしまえばよいのか?
難しいところです。
とにかく乾燥で1時間後なので、初詣へ。
と言いましても、地元のお宮さんです。
2日ですと誰もおられません。
昨年一年のお礼と、今年もよろしくお願いします、とお参りしました。
そして、社務所です。
この幕は、還暦を迎える私たちで寄進したものです。
還暦の祭典は、1/9に行っていただきます。
その後、無事に洗濯物がすっきりと乾いて取り込んできました。
家に帰ってからは、孫たちと遊びます。
それにしても、3人の孫たちと遊んでいる、この幸せ。
ありがたいことです。
ちなみに昨日作っていた滑り台。
今日は晴天で溶けだしてます。
ということで、2日の今日からお正月気分の私です。