もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

栗の甘露煮 ~ ネットレシピ

2020年10月11日 | 食べ物

先日、職場の方から栗をいただきました。

今は、栗の最盛期です。

家で袋の中を見ると、生のむき栗になってます。

これは、ありがたい。

ただ、生だと日持ちがしないだろう、となり、早速なんか料理を。

そこで、スマホで調べます。

簡単にできそうなのが、甘露煮。

ヨシッ、これにしよう。

もちろんコックは私。

3人で食べるので、とにかく20個ほどにしておこう。

あと、まだ30個くらいあるので、冷凍に。

ただ、調べたところによると、むき栗をそのまま冷凍すると、カサカサになるらしい。

いろいろと調べてみると、砂糖をまぶして冷凍すると良いらしい。

ホンマかどうかはわかりませんが、二袋に分けてやってみました。

それはそれとして、甘露煮です。

しかし、材料の中で、くちなしの実がありません。

ちなみにくちなしの実とはなんや?

どうやら色付けらしく、味には関係ないとのこと。

それなら、まぁ、いいか。

まずは、栗を弱火で茹でます。

失敗は、ここでした。

生の栗は固い。

そこで、一応弱火で茹でたのですが、火加減がうまくいってないと崩れるらしい。

まさに、その通りになりました。

茹で上がって、いったん上げたところ、ボロボロに。

ほとんどの栗が崩れてます。

がっくり・・・。

仕方がないので、次に進みます。

砂糖、みりん、塩などを入れて、コトコト煮込みます。

すると、追い打ちをかけて崩れました。

がっくり・・・。

ということで、出来上がったのを熱を取り、1時間ほど冷蔵庫へ。

さて、お味は・・・。

ウ マ イ !

いい味です。

しかーーーし、形がボロボロ。

残念無念。

そのため、写真はなし。

目指すところは、こんな感じだったのに・・・。

あと、冷凍した栗で、再挑戦をする予定。

それにしても、ネットで調べれば、画像付きで解説があり、レシピも印刷できます。

便利な世の中だこと。

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 穏やかな土曜日 | トップ | 人生が一変するはずが・・・。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (かりん)
2020-10-12 19:10:35
栗は、冷凍すると甘みが増すそうです。
栗おこわを作るときに、冷凍してから作っています。

栗の甘露煮は、美味しいでしょうね。
ぼたもちさんのお料理レポ、上手ですね。
楽しく見せていただきました。
返信する
かりんさん (ぼたもち)
2020-10-13 06:10:48
ありがとうございます。
栗料理は、我が家ではあまり登場しませんでした。
今年は、たまたま続けてたくさん頂戴したので、試してみた次第。
私の栗甘露煮は、形が問題でしたが、奥さんの栗炊き込みご飯は、正解でした。
まだ、冷凍してあるので、甘露煮に再チャレンジしてみます。
返信する

コメントを投稿