昨日、孫の誕生日のプレゼントにと、図鑑などを買いに行ってきました。
家から距離的に近い大型本屋さん、と言いましても、1時間近くかかりますが。
ピエリ守山にあります。
そこで、悩んで悩んで何冊かを購入しました。
とにかく高くついたので、ビックリしました。
店員さんから、たくさん買っていただきありがとうございます。
と、言っていただき、数点の粗品を頂戴しました。
買った図鑑に関連しているものなので、良かったです。
本屋さんでも、粗品がもらえるとは。
さて、そこからです。
その本屋さんの隣にスポーツ用品店があります。
ちょっとのぞいてみましょう。
12月に二つマラソン大会に出ます。
一つは滋賀県内の草津。
もう一つが東北 福島県です。
さすがに今よりは寒くなっているはず。
そこで、暖シャツを見ました。
最近私はランニング関係は、ミズノです。
ナイキやアディダス、アンダーアーマーなどがありますが、
このところ日本メーカーにしようと、ミズノにしてます。
そこで、暖かいのがありました。
松岡修造さんのポスターで宣伝されています。
ヨシッ!決めた。
タイツもどうしようか?
と、迷いましたが、グッとこらえてやめました。
それなのに、レジへ行く途中で、帽子を買っちゃいました。
私は、帽子が好きでいっぱいあるのに・・・。
奥さんから、いくつ頭があるんや、と言われてます。
ということで、本屋さんの隣のスポーツ用品店、
予定になかったのに、買っちゃいました。
まぁ、そこまでは良しとしよう。
それからです。
実は、帰るには琵琶湖大橋へと右折します。
しかし、そこを左折。
これまた近くに釣具店。
困ったものです。
ちょっと見て行こう。
入ってすぐに30%オフに惹かれます。
今度は釣り用にと、またまた暖かいシャツとタイツです。
安かったので、ついつい・・・。
それから、来週行く釣り用の小物を買い足します。
急がなくても良い買い物なのに・・・。
そして、この仕掛けのところへ。
実は、このタイプが先月売り切れてました。
高島市内でも売り切れてました。
それならば、とあるだけの4つを買いました。
このタイプは、4つしかない。
やっぱり売れ筋みたい。
ここで、買っておかないと、手に入らないとの心理です。
そして、もうやめておこうとレジへ。
精算をしていると、店員さんがレジのところに置いてある手袋を勧めます。
防寒用です。
これからの時期、手が冷たくなると大変ですから・・・。
あれこれと勧められて、ついつい試着。
結局、これ買います。
ありがとうございました。と店外へ。
車に乗ってから、「また、やってしまった。」とボソリ。
ホンマ、あきまへんわ。
本屋さんのメインの用事が済んでから、帰りゃいいのに。
ついでに立ち寄ると、やっぱりです。
反省とちょっと後悔・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます