goo

コウヤボウキ・5~総苞

 キク科コウヤボウキ属の「コウヤボウキ(高野箒)」。関東地方以西の陽当たりの良い山野に生育する落葉小低木で、古くから高野山でこの茎を束ねて箒を作っていたことから名付けられている。晩秋に本年枝の先端に直径2.5~3センチの頭花を咲かせ冠毛の付いた果実が集まって球体になる。果実が全て飛び去った後は総苞が残り、その姿も花のように見えて美しい。写真は奥高尾"日影林道”のもの。
コメント ( 18 ) | Trackback ( )

タニウツギ・2~果実

 スイカズラ科タニウツギ属の「タニウツギ(谷空木)」。北海道~本州の山地に分布している落葉小高木で5~7月に淡紅色の漏斗状の花を咲かせる。果実は蒴果で長さ2センチほどの円柱状になり熟すと先端が2裂し細かい種子を出す。
 ウツギの名を持つものは多いが、科が異なるものもあり少し頭の整理をしておこう。
◇アジサイ科(←ユキノシタ科)アジサイ属・・・ガクウツギ、ノリウツギ
◇アジサイ科(←ユキノシタ科)ウツギ属・・・ウツギ、ヒメウツギ、マルバウツギ、ヤエウツギ、ウラジロウツギ、サラサウツギ
◇アジサイ科(←ユキノシタ科)バイカウツギ属・・・バイカウツギ
◇バラ科コゴメウツギ属・・・コゴメウツギ
◇スイカズラ科タニウツギ属・・・ニシキウツギ、ハコネウツギ、ベニウツギ、キバナウツギ、ヤブウツギ、キバナウツギ
◇スイカズラ科ツクバネウツギ属・・・ツクバネウツギ、ハナゾノツクバネウツギ
◇ゴマノハグサ科(←フジウツギ科)フジウツギ属・・・フサフジウツギ
◇ミツバウツギ科ミツバウツギ属・・・ミツバウツギ
◇ドクウツギ科ドクウツギ属・・・ドクウツギ
コメント ( 6 ) | Trackback ( )