あんちゃんの気まぐれ日記2

仕事で行った場所の紹介や今の気持ちを素直に書き込みます。○○○○と思っているのは、私だけでしょうか??

日本の城シリーズ 74  熊本城

2007年10月26日 | 城巡り
仕事で来る事はないと思っていただけに、日本三名城に感激しちゃいました。石垣の曲線は、うっとりするほど素晴らしい!そして、水の入った堀が一カ所しかないのは、石垣を見せる為…?さすが加藤清正!石垣を強調した写真を観て、天守閣だとばかり思っていましたが、、宇土櫓だったんですね。壁の色がではなく、色褪せたのか茶色くなっていました。
(今19時過ぎ、まだ熊本市の健康ランドにいます。仮眠をとっていますが、いつになったら帰れることやら?)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴丸城跡は・・・

2007年10月26日 | 城巡り
何の下調べもせずに来てしまったが、鹿児島県と言えば薩摩藩。何か遺構でもと思い、城山公園に登ってみたが、何にもなかった。桜島も雲に隠れていた…?残念!!
鶴丸城は、城というより御殿だったらしいが、もあり堀と石垣が残っているのに発見出来ず、日本の城シリーズには・・・?
城山公園は、戦国時代に城があった跡を公園にした所で、鹿児島市内桜島が一望できる観光スポットでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする