あんちゃんの気まぐれ日記2

仕事で行った場所の紹介や今の気持ちを素直に書き込みます。○○○○と思っているのは、私だけでしょうか??

駒門風穴(かざあな)

2009年01月13日 | 観光
東名高速で、上下線とも必ず寄るのが『駒門PA』。それは、”駒門の水”を汲む為なのである。帰りは「ETC深夜割引」の都合上、ほとんど暗くなってからしか利用した事が無く、今日のように「日中」は珍しいのだ。
「駒門風穴・徒歩10分」の看板が、以前から気になっていたし、4・5日ウォーキングをしていなかったので、運動がてら行って見ました。駒門風穴は、「ふうけつ」とは言わず「かざあな」と呼ぶんだと、受付のおばさんに教えて貰い、200円を払って、探検に出発したまでは良かったのだが、平日の為か?、他にお客さんが一人もいないのだ。本当に”怖くて怖くて”堪らず、駆け足で回ってきた事は、言うまでもありません?
ボトルに水を汲み、「山菜そば」で冷え切った体を中から温め、定番の「アメリカンドック」を食べ、家路を急いだのです。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする