土曜日の朝、長崎市に向けて出発。
首都高・東名高速の渋滞にハマり、一回目の給油地「御在所SA」に到着したのが午後9時。
既に心身ともに疲れ果て、その後目立った渋滞もなく走行には何の問題もなかったのに、目標の午前中に長崎市到着は果たせず、「諏訪神社」に辿り着いたのが午後3時となってしまった。
参拝後、何処も観光する事なく諫早市内のホテルに直行。
午後10時に就寝、翌朝午前6時30分に目覚ましをセットするも午前4時30分に目覚めてしまう。
その後は眠れず、午前6時に大浴場にて朝風呂を満喫。
7時から朝食をとり、7時30分にホテルを出発。
7時50分に納品終了後、直ぐに長崎自動車道に入り帰路につく。
四回目の給油地、「山陽道・宮島SA」到着が午後1時。
「名神・草津PA」到着が午後6時。
五回目の給油地、「東名阪道・御在所SA」到着が午後8時。
夕食と休憩後、午後10時前に出発。
直ぐに、「伊勢湾岸道・豊川南IC」付近の事故渋滞に遭遇し抜けるのに1時間以上かかったが、その後は順調に走行。
午前6時、無事に帰宅。
今日は一日、家でゴロゴロ?