goo blog サービス終了のお知らせ 

あんちゃんの気まぐれ日記2

仕事で行った場所の紹介や今の気持ちを素直に書き込みます。○○○○と思っているのは、私だけでしょうか??

そう言えば建設費問題はどうなったの?

2018年06月07日 | 政治
加計への補助金「事業目的に沿う」 今治市長見直さず

学校法人「加計学園」の獣医学部(愛媛県今治市)の新設をめぐり、県の文書に書かれている学園の加計孝太郎理事長と安倍晋三首相の面会はなかったと学園が県と今治市に謝罪した問題で、同市の菅良二市長は7日、定例市議会の冒頭のあいさつで「大変遺憾で残念」としたうえで、「大学立地事業費補助金は事業目的に沿うものであると判断している」と述べ、学園への補助金について見直さない考えを示した。

 学園の渡辺良人常務理事兼事務局長が5月31日に市役所を訪れて謝罪した際、菅市長は出張中で、越智博副市長が応対した。菅市長は「誠意ある謝罪と経緯の説明があったと報告を受けた。学園には真摯(しんし)に信頼回復に努めてもらいたい」と述べた。

 今治市は昨年度から3年間で総額約93億円を学園に補助し、県がこのうち約31億円を市に支援することになっている。(柳川迅)


確か、獣医学部の校舎建設や施設設備費に192億円と加計学園から言われ、半額に相当する約93億円を補助金として支出する事が決まったと思う。

建設費が高過ぎるという話は、何処に行ってしまったのだろうか?

もしかして、建設費を倍の見積もりで出していたらタダで獣医学部が建ってしまうし、土地も無償だから一文も使わずに濡れてに粟である。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする