森友、二つの首相答弁「同趣旨」 関与巡り政府決定
政府は8日の閣議で、森友学園への国有地売却について、関与していたら「首相を辞める」とした安倍晋三首相の昨年2月の国会答弁と、金銭を伴う関与はしていないとした今年5月の答弁の「趣旨は同じだ」とする答弁書を決定した。「関与」の範囲を限定して軌道修正を図ったとの野党の批判に反論した形だ。
首相は昨年2月の衆院予算委員会で「私や妻、事務所が関わっていれば、首相も国会議員も辞める」と明言。今年5月の同委員会では「お金のやりとりがあって頼まれて行政に働き掛けた、という意味での関わりはない」と説明していた。
とんでもない解釈や、面白過ぎる言い訳が次々と閣議決定し続けている安倍内閣は、史上最低の政権としか言いようがない。
これほどの政権は、一刻も早く日本から消えるべきだと思う。
“面白過ぎる閣議決定”
①首相官邸に幽霊が出るという事実はない
②「そもそも」という言葉には「基本的に」という意味もある
③衆議院解散は憲法違反ではない
④森友学園の国有地払い下げで政治家からの不当な働きかけはなかった
⑤安倍首相の妻・昭恵氏は公人ではなく私人
⑥島尻沖縄北方大臣が「歯舞」の読み方を知らないという事実はない
⑦安倍首相はポツダム宣言を当然読んでいる
⑧自衛隊は国際法上、一般的には軍隊と取り扱われる
⑨柳瀬元秘書官と愛媛県の面会確認は困難
これはほんの一部であり、安倍内閣は2,200以上もの閣議決定をしているそうだ?
政府は8日の閣議で、森友学園への国有地売却について、関与していたら「首相を辞める」とした安倍晋三首相の昨年2月の国会答弁と、金銭を伴う関与はしていないとした今年5月の答弁の「趣旨は同じだ」とする答弁書を決定した。「関与」の範囲を限定して軌道修正を図ったとの野党の批判に反論した形だ。
首相は昨年2月の衆院予算委員会で「私や妻、事務所が関わっていれば、首相も国会議員も辞める」と明言。今年5月の同委員会では「お金のやりとりがあって頼まれて行政に働き掛けた、という意味での関わりはない」と説明していた。
とんでもない解釈や、面白過ぎる言い訳が次々と閣議決定し続けている安倍内閣は、史上最低の政権としか言いようがない。
これほどの政権は、一刻も早く日本から消えるべきだと思う。
“面白過ぎる閣議決定”
①首相官邸に幽霊が出るという事実はない
②「そもそも」という言葉には「基本的に」という意味もある
③衆議院解散は憲法違反ではない
④森友学園の国有地払い下げで政治家からの不当な働きかけはなかった
⑤安倍首相の妻・昭恵氏は公人ではなく私人
⑥島尻沖縄北方大臣が「歯舞」の読み方を知らないという事実はない
⑦安倍首相はポツダム宣言を当然読んでいる
⑧自衛隊は国際法上、一般的には軍隊と取り扱われる
⑨柳瀬元秘書官と愛媛県の面会確認は困難
これはほんの一部であり、安倍内閣は2,200以上もの閣議決定をしているそうだ?