gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20210327-567-OYT1T50198
新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言が首都圏の4都県で解除されて初の土曜日となった27日、関東地方などの桜の名所では、本格的な開花シーズンを迎えた。花に誘われて人出が増えているが、政府や各自治体は、今年は宴会なしで、人との距離を保って楽しむよう呼びかけている。
東京都台東区の上野公園では27日午後、暖かい日差しの下、大勢の人がマスク姿で歩きながら、満開の花を眺めていた。花を撮影しようとすると、警備員が「止まらずにお進みください」と促し、密集しないようにしていた。
妻と訪れた荒川区の男性(72)は「すごく混雑しているので驚いた。今日は早々に帰って、近所の桜を楽しみたい」と話した。
ソフトバンク系列のIT企業「アグープ」のデータによると、前日の26日午後3時台の人出は、調査対象とした関東以西の桜の名所18地点すべてで、宣言解除直前の19日より増加。上野公園は1割増で、目黒川桜並木(目黒区)は2割、千鳥ヶ淵(千代田区)は9割増えた。
感染防止のため、都は全ての都立公園で宴会や会食を禁止し、一部の公園では桜の周辺に立ち入らないようネットを張っている。
私の、交友関係が狭いと言う事があるとしても、周辺でコロナに感染したと言う話しが全く聞こえてこない。
多分、皆んなも実感がないのではないだろうか?
対策として、飲食業を時短営業にしたところで、感染経路を突き止めなければ拡大は防げないと思う。
ワクチン接種の前に、PCR検査の拡充が必須である。
無症状者が何人かに感染させ、その感染したなかの無症状者が感染を拡大させている。