無ら里 カジュアルな風日記

メニューとかイベント紹介とか店内の気がつくまま。

台湾からのお客様 は、ギターを弾いてハーモニカもふくエンターテイメント

2016年04月08日 | Weblog





どちらのお国でも 共通している様子ですが、リタイヤされた ご夫婦は、
どこか ノンビリしてますね。

当然ですが、趣味が際立ち 食べている時

寝ている時 運転している時 以外は、

ギターを弾いてました。



あれっ… って 振り向かせるのが

醍醐味なのでしょうね。

そして out の時に、今日の目的地は
角館へ
そして そして

There's nothing NOPlan,
I'm looking for a hotel today.

と きました。

観光案内所に行くように 教えました。

無事に泊まれたかなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たくましいね。 枯葉を突き刺して 成長してくる。

2016年04月05日 | Weblog



見えますか?

無ら里の エントランスの桂の木のしたに

さらさらと ミニ水仙があるのですが、

踏まれて踏まれて

車のタイヤで 踏付けられて

毎年 ❗️今年は 無くなったかな⁇ … と。

思っていると いつの間にか こうなって

枯葉を突き刺して 伸びて来るのです。

少しづつ ですが、

広がっています。

桂の木の足元を、カラッと 並んで行けばいいなあ。

ムスカリと黄色と白色の水仙です。

白のムスカリもいつの間にか芽を出して。

自然はたくましい。

こんな小さな命ですが、

とっても 小さな小さな

喜びと楽しみでもあります。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無ら里の店内のあちこちに 好きなお花を飾って、、。

2016年04月04日 | Weblog
自己満足ですが、
ゴメンなさいね。

自分が 気持良ければ お客様も

喜んで

感じてもらえるかな?

の 気持ちだけです。






















本当は 野の花が好きなんですが、

無ら里の周りは、まだまだ自然が

ありまして これからです。

春を感じエネルギーを貰い

ワクワクしてきます。

そして雑草もわんさか!

でも 余りひどくなければ
それも良しではないか?

一斉に咲き始めます。

水仙 ムスカリ クリスマスローズ
シダ イチゴの葉っぱ アイビー
桂の葉っぱ ミント チュウリップ
葉っぱが成長して来ます。

今年は 花車も 修理しました。




休みにはペンキ塗りです。

少しずつ 手入れ メンテナンスの時期になってます。

今年もいっぱい咲かせよう。

それには 愛情も手入れも
必要です。

忙しくても 疲れていても
応えてもらえるのが

嬉しくて…… ね。






中庭には、このこばなが一面に咲きます。

昨年は、サボってしまって水不足にしてしまった。

今年は大事に大切に手入れしていこう。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでとうございます。 スペシャルランチの紹介です。

2016年04月02日 | Weblog

Congratulation
Good
FreshMan



スペシャル ランチプレートを、
ようやく 紹介します。

⭕️ 前菜… 海老入り里芋 まんじゅう
新人参のソースがけ




⭕️ メイン料理は、新キャベツの豚肉
はさみ蒸し
春野菜を添えて
新生姜の銀あん



⭕️ ペンネと豆腐のグラタン、 根菜入り





⭕️ ご飯プレート… ひよこ豆のサラダと


新わかめと新玉ねぎ






⭕️ スープ… ミネストローネスープは、
レットキドニー豆
たっぷりの食べるスープ

⭕️ ドルチェ… かぼちゃのプリンか
レアのチーズケーキ
or
自家製苺のジェラード







⭕️ ドリンク… 珈琲 or 紅茶 or
ルイボスティー
の中から
お選びください。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする