今日も快食、快眠、快便!

「快食、快眠、快便」を座右の銘として実行すべく、その達成度と日々の記録やあれこれ。

行動月間実行中?

2007-02-05 14:56:42 | 日記とか

よく晴れたうららかな日が続いてますが、先週の土曜日はくろまめさんの出版記念会に行ってきました。
くろまめさんのお人柄があらわれたアットホームで温かなパーティーでした。
楽しい演出と心のこもった手作りのお料理
俳人の土肥あき子さんもとてもステキな方で、私は俳句には無縁ですが、季節の移ろいや心情を短い言葉に凝縮して表現するって日本の風土、日本人ならではのことだな~と、あらためて思った。
これぞ「美しい国、日本」って感じで、所信表明で「「美しい国、日本」であることを国民の皆様にお示ししました。」などとわけのわからない日本語を使うどこぞの首相に勉強してもらいたいくらいです。
そのくろまめさんの「あちこち草子」は早くも増刷決定とのことで、たくさんの人に長く愛される作品であること間違いなしです。


そして昨日はMCSマネージャーさんあらため超忙しい主婦さん《2》のお芝居の舞台公演を拝見しに下北沢へ
演目は「カレッジ・オブ・ザ・ウインド」という家族再生の物語。
超忙しい主婦《2》さんはご主人の音楽事務所のプロデューサーでもあり、主婦、母親という何足ものわらじを履きながら、昨年末にはご自分でお芝居をプロデュースされ、そして今回は出演とスタッフのお仕事をこなされています。
その合間にスポーツジムや英会話に通われたり、一時期はブログも3つされていてほんとうに分刻みのスケジュールなのにいつもものすごいエネルギッシュに活動されているスゴイかたなんです。
そんな時間のない中、3ヶ月という短い期間でとても魅力的な舞台を見せてくださいました。
お会いするのは初めてでしたが、実物もやっぱりチャーミングな方でなんだか私まで元気をもらったような気持ちになりました。

そんなステキなお友達2人に触発されて(?)今日は朝から大掃除。
しかし午前中で早くも腰が痛くなりました…
老体に鞭打ちながら頑張っております~

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする