カプメイの独り言

2シャム猫的お気楽生活

工房訪問

2008-06-26 13:35:29 | ちょっとそこまで

Black&White


月初めに催しがあった鯵ぽた屋さんの工房へ行ってきました。

片口の酒器が欲しかったのですが、
今回、私に出会いはなく、
代わりにちょっとオシャレな器を連れて帰りました。

瓢箪形の器はヒサゴ。
黒い器は自分ではちょっと冒険なんですが、
スズカケの実のグリーンと相性が良かったので、決めました。

白い方は何を乗せてもOK。
鮮やかな色の茄子が映えそうです。

馬上杯


「ペアで欲しい」とのたまったダンナのために、買い足しました。
微妙に形が違う。。。手作りの味ですね。
ダンナは大きい方で飲むんですと。
欲張りなヤツだ。

鯵ぽたさんは、お酒が好きだそうなので、
酒器は飲兵衛の気持ちがわかってる~♪って感じ。
工房にあった一升瓶が印象的でした。

私が器を選ぶ時は、直観と好みと料理との相性がポイント。
次こそ片口!
それと、焼き魚に合う長方形の平皿が欲しいな。。。
次の出会いを楽しみに!



ところで、
鯵ぽた屋さんの器は、何件かの居酒屋さんで使われているそうなのですが、
そりゃまた、そのお店が美味しそうなんです。
でも・・・・行けない。

飲みに行くのに最適と思われるのは金曜日。(花金は死語?)
でも、私は夜仕事。。。。
土曜日は、ダンナがフェンシング。ちぇっ!
日曜日は、翌日を気にして、だいたい家でご飯。

居酒屋さんへ行きたいよーー!
ささやかな望みやないか!
ねぇ?



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ルミエ)
2008-06-26 15:22:27
ひさご型の器素敵ですね~
馬上杯お揃いなのですね~
日本酒、より美味しく飲めそうですね~
居酒屋さんは・・・平日ですかね~
器もこだわる居酒屋さんっていいですね~
返信する
ルミちゃへ (カプメイ)
2008-06-26 22:49:32
ひさご、湯葉なんかも合うんじゃないかと思っています。
器の話より、食の話へ移行しちゃうのが。。。なんですが。へへへ。
これからの季節、ついビールで乾杯なんですが、
冷酒をオトナに飲みたい!って形から入ってみました~。
返信する
よ♪ 美食家さん♪ (さばとら☆)
2008-06-28 15:01:33
素敵な器だねー。
器とも「出会い」だもんね。(って、ほとんど百均の食器の私が言うなってね。へへへ)
酒器もいいにゃぁ。お酒がすすみそう★
浴衣に横には蚊取り線香、縁側で夕涼みしながら
時折団扇であおいだりして・・・・
でもってよく冷えた冷酒をクイッ!(いかん、妄想が走り出した・笑)
返信する
さばちゃへ (カプメイ)
2008-06-28 19:16:12
酒器も湯呑も手に馴染んで飲みやすいのよ~。
やっぱり気に入った器で飲むのはいいよね~。
さばちゃだって、可愛い猫のグラスとかあるじゃないかぁ。
浴衣に蚊取り・・・
夏ですなぁ~。
返信する

コメントを投稿