暑かったので、解禁
夕食はドイツっぽく
トルコでお腹を壊して以来、
キンキンに冷やしたビールを飲むと、ぽんぽんが痛くなるとです。
で、用心して最近外では日本酒にしてました。(とりビー抜き)
しか~し、大泉学園のジャンボンでフランクフルトを買ったので、
飲むっきゃないでしょう。
と言う訳で、やや冷やしのビールを・・・。
キンキンよりも 味わいが深くて美味しいですよ。
そもそもドイツではキンキンに冷やしたりはしないのです。
ジャガイモは蒸しておいたのを炒めてニンニク風味に。
インゲンも茹でて炒めた。
フランクフルトは茹でただけ。
( Bockwurstと言ふ)
ドイツだと、この太さで長さが1.5倍くらい。
それを普通2本食べてた。
太るわなぁ~~。
縦列駐車
さて、先週、薬をポッチョンしなくちゃならん!と言っていた、先頭車両のハナ吉くん。
土曜日に決行しました。
ダンナが押さえて試しポッチョン。
暴れる!
担当交代、暴れるハナを私が押さえ、ダンナがポッチョン。
「もう全部付けたよ」
その言葉を信じたらイカンかった~。
手を離したら、「アオォ~~ン!」って鳴きながら逃げてったが、
手元の薬は半分ぐらい残ってる!!
はい。その後のカプメイ家の状況は想像できますね。
仕方がないので、私は仕事へ出掛けた。
夕方帰ってきたら、呑気にハナが椅子にいたので再挑戦。
朝より暴れがひどくて、「ギャオーン!」と鳴く。
でも、完全にポッチョン成功。
痛くも痒くもないだろうに。
今回の薬は臭いさえしない。
また「アオォォ~~~~ン!」(酷い目にあったァ~~~)と逃げてった。
薬の副作用が少し心配だったけど、
翌日、少し疑心暗鬼になってるふうではあったが、
食欲は普通にあったのでホッとした。
今日は全然平気。
甘々な男。
食欲爆発。
きっと痒かったのがすっきりしたんだと思う。
ほらご覧。
蚊に食われなくなったし、蚤だってつかないし、
良かったじゃない!
殺されそうな声出しちゃってさ。
と、ネチネチいびったった。
効果は1ヶ月ぐらいらしい。
梅雨明けにまたポッチョンしなくちゃ。
やれやれ、ややこしや~~。
けれど外に出すなら絶対に必要だと思います。
ややこしくても実行なさる、偉いです。
ハーブのとかもあるので、あれこれ欲しくなっちゃいます。
ハナは蚊に弱くて掻きむしって血みどろになるので、何としても蚊避けをしたい。
以前条中も出たので、蚤避けもせねば。
チョビは何故か全然必要ないんです。
「男はつらいよ」ですが、我慢してもらわねば!
私たちのややこしさなんて、レジャーみたいなもんですよ。(笑
おいしいソーセージと、いいよねえ。
涎
んなこともいいけど、ニャンコは外猫なんでしょ?
ちゃんと世話して偉いねなあ。
本物のビールって、利きますわぁ~。(笑
外猫でも6年になるので、無下には出来ません。
夏の耳を見たら可哀想で、何とかしてあげたくなりますよ。