枝垂桜
近くの団地で一足先に咲き始めました。
そう言えば、多磨霊園でもシダレザクラはいつも先に咲いてたっけ。
お彼岸だし、近々行ってみようかな。
さて、出張中のダンナですが、鹿児島で仕事中です。
空き時間に示現流資料館なる所へ行ったらしい。
かっちょえぇ~~
よー分からんけど、木刀を使わせてもらったらしい。
(立木打と言うらしい。)
ストレス解消になったみたいっす。
ダンナ、
ヤワに見えるけど、剣道とフェンシングを学生時代にやってました。
今もやれば良いのにね。
それにしても、示現流心得の4番目
人に隠れて稽古に励むこと
人知れずとも稽古に励むこと
とか、
常に稽古に励むこと
ぢゃなくて、人に隠れて・・・って
武道ってそういうもんでしたっけ??
謎だ・・・(大袈裟)
最新の画像[もっと見る]
- 今更だけど、年越しからの~~ 2日前
- 今更だけど、年越しからの~~ 2日前
- 今更だけど、年越しからの~~ 2日前
- 今更だけど、年越しからの~~ 2日前
- 今更だけど、年越しからの~~ 2日前
- 今年もシュトーレン その5 1週間前
- 今年もシュトーレン その5 1週間前
- 今年もシュトーレン その4 3週間前
- 今年もシュトーレン その4 3週間前
- 今年もシュトーレン その4 3週間前
やってみたい、気持ちいいだろうなぁ。
もうすぐお花見の季節。
楽しみだね。
ご主人様にもどうぞよろしく。
イカちゃんは我道場で唯一立木打ちこみをやりこんだ人でマムも習いたいのだけれどスケジュールがあわないんですよ。
示現流のお家元はこの前まで郵便局員さんをしておいでだったと思います。
いかに名をはせた示現流といえどもそれ一筋では食べていけないご時世なんですね。
兵法やら心得ってマムは今一つわからんです。
多分、わからないまま終わるのだと思います。
今頃になって積もるなよっ
私の大好きな作家さんの佐伯泰英氏の時代小説に
薩摩示現流の使い手がよく登場するのね。
短い期間で手ほどきを受けて、後は独自の稽古で会得
って設定で、その稽古ぶりが 正しく”隠れて”なの(笑)
怪鳥のような掛け声とか、ちぇーーすと!!の掛け声とか
本物の示現流の立会いを見てみたいと思ったわ
飲んだり喋ったりもいいんだけど、
実際にエイヤー!って打ったり殴ったりって気分が晴れそうだよね。
なんちゃってボクシングのパンチングが欲しいと思った時あるもん。
皆でお花見に行きたいね~。
「隠れて」に引っかかりますよね。
でも、あびびさんのコメントを読むと、そういうものらしいですね。
ダンナ、風邪で倒れました。
ストレス発散しすぎたのかもです。
そっか、有名なのか~~。
立木が打ち込みのせいで削れていたのが、感動ものだったようです。
豚骨ラーメン食べて、打ち込み・・・熱が出たそうです。
慣れない事やるとやるから・・・と言ってはいけませんね。
益々謎だ。
HPで立会いの一部が見られるよ~。
こう言っては何だが、ビデオのせいか?かなりの奇声系。
強そうに見えない動きもあるのよ~。
やっぱり謎だ。
佐伯泰英氏の時代小説読んでみるべ。
とっつきでお勧め、ある?
ここのところ寒くなったので、まだまだ先かと思いましたが
開花しているのですね~長く楽しめますね!
だんなさま、剣道とフェンシングをなさってたとは驚きました!
かっこいいお顔を隠す必要ないです←あ・・・・関係ないですね!
木刀でストレス解消とは!さすが武士道を心得ていらっしゃいます!!
隠れて練習・・・うむむ・・・隠れて練習ですか・・・
この枝垂桜、光ケ丘団地の中の公園ですよ~。
これからしばらく、お花見に忙しくなりますね。
ダンナ、簡単に言うとチャンバラ好き。
剣を振り回すのが好きってだけで・・・。
これからは、隠れて振ってもらいましょう。