カプメイの独り言

2シャム猫的お気楽生活

お花見

2006-04-02 22:29:47 | ちょっとそこまで

今年もキレイに咲きました。

石神井川に沿って、かぶさるように咲く桜。
土曜日はお天気が良かったので、
たくさんの人がお花見に来ていました。

この季節に一度、
川に沿って北区の方までで行ってみたいのだけど、
行くには行けても帰って来れないんじゃないか?
ちょっと自信が無い。
仕事が無ければなぁ~。
と言い訳。

結局この日は、
ナチュラル・ローソンでお弁当と缶ビールを買って、
のんびりお花見をして過ごしましたとさ。

今日日曜日は、
多磨霊園で満開の桜を愛でつつ納骨でした。
叔父らしい。。。


誕生日

2006-04-01 19:39:55 | ネコ


頭隠して尻隠さず・・・

中身はこちらの方です。
顔、黒いですね。
身体はリバウンド??

対岸ではこちらの方が寝こけてまつ。

この日=3月29日は、
にゃつらの
正式な誕生日でした。
その1週間前に先代アレックスが他界したので、
生まれ変わりだと信じています。
分裂したのか

ま、それはともかく、
これから先、健康に気をつけて、
長生きしてもらいたい。
メイちゃん!聞いてるの??

うるさいわねっ


縁は異なもの。

2006-04-01 00:13:03 | 食いしん坊

オムレツ・ディナー

関越で帰る途中、
ららん藤岡で野菜や玉子を調達。
でも、今夜の主役は後ろに控えるパン!
上田市のパン屋さん「穀蔵」で購入しました。

このパン屋さんとは、ちょっとした縁がある。
ここにも来て下さるオーフェンのmomさまと三角関係!
ぢゃなくて~・・・

20数年前、
武蔵野市に「醍醐味」というパン屋さんがあった。
車で通りかかる時は、必ず寄ってクロワッサンを買っていた。
とても風味が良くてサクサク美味しいクロワッサン。
素敵なおじいさんが売っていて、
「発酵バターを使っているんだよ。」と、
自分のパンに誇りがあるように思えた。
でも、おじいさんがお店に見えなくなると、
味が変わり、私の足も遠退き、
お店は無くなった。

その後10年以上経って、
偶然通りがかって寄るようになった2件のパン屋さん。
それも長野県と武蔵野市。
全然違う場所にあるのに、
何かの話の流れで「醍醐味」の関係者であることが判明。
作るパンは其々個性が違うけれど、
(オーフェンはmomさまが職人さんではないので当然)
自分が作り、売るパンに対する誇りを継承しているように感じる。

おじいさん、ありがとう。
美味しいパンが食べられて、私は幸せです。
と、感謝しつつ、乾杯!