3月10日Ⓜaitabiツアーで貫ケ岳・白鳥山(山梨百)へ行ってきた。
JR身延線沿い、甲斐・駿河境、電車利用では便が悪い低山だ。
貫ケ岳:897m 身延線井出駅の南5km。山頂は展望に恵まれないが、
南貫ケ岳(平治の段)近くの展望台からは富士山や遠く駿河湾・伊豆半島
が見渡せる 【山梨百名山手帳より】
10:25 貫ケ岳中沢登山口(裏の広場はドクターヘリ・ポート)
茶畑を行く「老々男女」20人一行
筍林
延々(山頂まで)と続く、杉の植林帯
「御花摘み」も容易にかないません
中沢焼山(稜線)への最後のきつい登りです
12:00 中沢焼山、「平治の段」とは別名南貫ケ岳:937m
一息入れて小さなピークを二つ越えて・・・
最後の登り
12:25~45 久しぶりに with tazaki!!
眺望はこの通り、霙も落ちる空でした、カヤトの刈られた山頂で昼食
冷える山頂、早々に退散です
13:10 分岐へ、急登のいやな下山がはじまります
間伐はされています
一輪咲いていたミツマタ
転ぶこともなく林道へ降りました
ヤバイ(野梅)
登山口(中沢公民館前)より見た貫ケ岳
バスで白鳥森林公園へ移動、登山口です。
白鳥(しらとり)山、城取山とも):568m 身延線芝川町(静岡県)の「西北西3km
甲斐・駿府境、富士川下流右岸にある。山梨百で最も低い標高
空身で階段を歩いて(往復600m、標高差68m)のピストンです
ミツマタ(植栽されたもの):ジンチョウゲ科
呼ばれたる ような気がして 振り向けば
ミツマタの花 ふくらみたり
【誕生日の花と短歌365日より】
マンサク:花は字に結んだリボン形
2~3月、他の木々に先がけて花をつけるから「マンズ サク・・・マンサク」とか?
山頂の表示板で「山座同定」
このに映る富士山が「定番」のようですが
十枚山 富士川を挟んで 思親山
(いずれも山梨百:既登)
晴れればこの光景です by net
カワズサクラは蕾が膨らんでいました
*
行程:標高差617m、3.5時間、6km
新東名清水1C =10:25 中沢登山口 ⇒(杉の植林帯) 12:00 中沢焼山
⇒12:25 貫ケ岳・昼食 ⇒13:10 中沢焼山 ⇒14:15 中沢登山口
=白鳥山森林公園 ⇔白鳥山(68m、1時間、0.5km)
山梨百 貫ケ岳71 、 白鳥山72 完登
**
今日の最大の収穫は、
海老名SAで途中下車、「相鉄海老名駅」までのルートを知ったことでした。
①徒歩10分で「国分寺台バス停」、
②ここから相鉄バス分足らずで海老名駅でした。