ブログはじめました!(since2012,feb)

・・・⛄ 冬がやってきました ⛄・・・

同角ノ頭(あたま)

2018年12月06日 | 神奈川県の山

9月は雨が多く、大キレットも八ヶ岳も流れた。

どこかへ行かなきやと行った「同角の頭」も檜洞丸の登りでアクシデント、

木の根と喧嘩して負け出血、ピークを踏まずに下山した。

12月5日、そのフォローで再チャレンジした。

8:30 西丹沢VSスタート

前回のこと(頭部裂傷)もあるのでお詣りしました

今回も「つつじ新道」へ

10:30 ゴーラ沢出合(水量は少なかった)

10:20 展望園地、曇ってます

10:35 事故現場、(痕跡もありませんでした) 

11:15 石棚山⇔檜洞丸分岐(今回の最高点1509m) 

同角ノ頭(あたま)

ロープに苔のコーティング

11:25 同角ノ頭分岐 

今年の1月発生した「ユーシン渓谷崩壊の告知」:玄倉は行けません

道も落葉でこの通り(超!!薄い踏み跡あり)

「木段」も埋まってます 

UFOの基地?若干(撮るための)演出もありますが 

崩壊気味の木段も

木段を下って 

上り返して山頂かな?

12:10~30 同角ノ頭、昼食です

陽も差しました

      

ここも主役は苔たちです

ブナの大木

13:15 分岐に戻ってきました 

苔の帽子

ウン!!まだ新しい

      

歩きをサポートしてくれた木段の皆さんです

石棚山分岐から同角ノ頭まで約140ケの木段が設置されていました。

苔が生え雨で濡れた木段は滑る、慎重に歩きましたが一度滑りました。

歩荷の兄さんに出会いました

ツチグリ:岡本太郎作、「太陽の塔」のモデルかも?

上に見える穴から胞子を噴きだし仲間を増やします

茸類は花や種子を生じないで胞子で繁殖するので隠花植物とも云います

晴れました

アセビ(馬酔木)

石棚山稜

14:45 ゴーラ沢出合

ミツマタ(三椏):中国原産ジンチョウゲ科の落葉低木、。

・・・繊維植物として日本の暖地に栽培された・・・

枝は三つに分かれ、晩秋落葉して枝ごとに蕾を付け冬を越す。

春、葉に先立ち黄色い筒形の花を咲かす。

樹の靭皮(じんぴ)繊維をとって和紙の原料となる。

もみじと畔ケ丸

14:20 紅葉の西丹沢VSバス停

【偶然も必然性の一つ】とも云いますが、近所に住むI川君と出合いました。

彼は21歳(大学3年生)、250ccのバイクで単独できました。

歩きはじめて「つつじ新道入口」で彼と遭遇

檜洞丸に行くにはゴーラ沢を渡渉するので一緒に歩く事に

約1時間話をすると近所に住むことが判明、そのまま石棚山分岐まで同行しました。

足が長い彼を先に行ってもらうと、コンパスを合わすのに苦労しました。

**

       行程:標高差954m、11.5km、約7時間   

    8:35 西丹沢VS ⇒(つつじ新道) 9:30 ゴーラ沢出合 ⇒10:20 展望園池

     ⇒11:15 石棚山分岐 ⇒11:25 同角山稜分岐 ⇒12:10・12:30 同角ノ頭・昼

     ⇒13:30 檜洞丸分岐 ⇒14:45 ゴーラ沢出合 ⇒14:20 西丹沢VS

*** 

丹沢山塊標高ランキング(山北町発行パンフより)

No

山   名

標高

No

山   名

標高

1

  蛭ガ岳

1673

34

  鍋割山

1273

2

  不動ノ峰

1614

35

  中ノ丸

1270

3

  鬼ガ岩ノ頭

1608

36

  大棚ノ頭

1268

4

  檜洞丸

1600

37

  大 山

1252

5

  棚沢ノ頭

1590

38

  大界木山

1246

6

  大室山

1588

39

  大石山

1220

7

  丹沢山

1567

40

  政次郎ノ頭

1209

8

  熊笹ノ峰

1523

41

  鳥ノ胸山

1208

9

  竜ガ馬場

1504

42

  三ノ塔

1205

10

  同角ノ頭

1491

43

  行者岳

1180

11

  テシロノ頭

1491

44

  伊勢沢ノ頭

1177

12

  塔ノ岳

1491

45

  雨 山

1176

13

  臼ガ岳

1460

46

  高指山

1174

14

  姫 次

1433

47

  檜 岳

1167

15

  袖平山

1432

48

  二ノ塔

1140

16

  加入道山

1418

49

  鳥尾山

1136

17

  木ノ又大日

1396

50

  風巻ノ頭

1077

18

  大 丸

1386

51

  焼 山

1060

19

  菰釣山

1379

52

  屏風岩山

1052

20

  瀬戸沢ノ頭

1375

53

  三峰山

935

21

  花  立

1370

54

  岳ノ台

899

22

  円山木ノ頭

1360

55

  カタクリ峰

860

23

  大礼ノ頭

1352

56

  高松山

801

24

  石棚山

1351

57

  シタンゴ山

758

25

  本間ノ頭

1345

58

  仏果山

747

26

  小 丸

1341

59

  大野山

723

27

  新大日

1340

60

  高取山

705

28

  三国山

1320

61

  辺室山

641

29

  油沢ノ頭

1310

62

  浅間山

636

30

  西ノ丸

1297

63

  経ヶ岳

633

31

  畔ガ丸

1293

64

  柏原ノ頭

633

32

  鉄 砲木ノ頭

1291

65

  華厳山

602

33

  黍殻山

1273

66

  仙洞寺山

583