ブログはじめました!(since2012,feb)

・・・⛄ 冬がやってきました ⛄・・・

羽黒山湯上神社(会津東山温泉)

2021年10月21日 | おばあちゃんと遠足

10月17~18日、会津東山温泉へ行ってきた。

🚅郡山~磐越西線で会津若山駅、ここへ降りたのは初めてです。

(バスでは何回か会津鶴ヶ城、飯盛山と名所旧跡は歩いている)

お昼は”さっぱり🍜”

シャトルバスで宿舎の東山グランドホテルへ

夕食まで時間があるので周辺を

『羽黒山湯上神社1225段の階段』情報Get 

まずは「雨降り滝」落差はありません

雨宿窟(あまやどりいわや)に安置された🐎馬頭観音

   

虚空蔵尊 、「県道湯川線」を下って

羽黒山湯上神社、左に拝殿。

山形出羽三山のひとつ、羽黒山の分山で由緒ある神社。

天平元(729)年、僧行基が羽黒山東光寺として草創され、祭神は穀物の神さま。

明治時代の廃仏毀釈で寺が廃され、羽黒山湯上神社となった。

羽黒山への1,225段の石段を上った頂上に本殿(奥の院)。

ちなみに本家、山形羽黒山神社の階段は,段あります。

14:54 1225段へ一歩を・・・・・

県道を渡って羽黒坂とも呼ばれる階段へ

(左の石碑には往復1時間とあります)

石の鳥居 

参道には三十三観音が(八番)

  

十四番(歩く目安になります)

長~~~~~階段

シラヤマギク

大きな岩も

木洩れ日を浴びて

祠が御賽銭を

もうすぐ本殿

三十二番

左がオリジナル?右)更新されたもの(同じものではなかった)

三十三番

15:20 本殿(奥の院)

何かの由緒ある石か?

身代わり地蔵

苔を纏った観音様

紅葉はこれから 

15:45 戻ってきました、標高229m👆542mへ(313m)

約45分うっすらと心地よい汗をかいたお詣りでした。

紅葉

夕食はバイキング、♨を楽しみ   

8:30 バス出発までの時間、上流の東山温泉湯ノ入湖東山ダムへ

ママコノシリヌグイ:タデ科

オオカメノキ

9:30 バスで会津若松駅、🚃 郡山駅へ移動

沿線にある会津磐梯山、安達太良山は雲をかぶっていました。

郡山駅(福島最大のターミナル)

駅前を散策、「安積国造(あたかくにやっこ)神社」

薄皮饅頭の老舗「柏屋本店」見っけ

福島県のお土産といえば「ママドウルと薄皮饅頭」が定番

13:30 🚅で帰途に。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿