元!4級審判員の日記 

2002年9月より始めたブログもはや22年〜
2005年からのJFA3級は今も維持、今は元!と名乗っています。

☆laziness

2010-08-31 08:22:25 | social
●懶惰(らんだ)
なんて言葉は使ったことがないですな・・・
そりゃそうか・・・「明日の所作ヲ今日作ス」・・・なんて考えることもないのですから・・・<苦笑
日経春秋も興味をもつときとそうでないときがありますね。

不精にはふたつある
懈怠(けだい)と懶惰(らんだ)
(以上は今朝の日経春秋 から)
しかし、懶惰を角川の国語辞典でひいても怠惰と同義としかないですけどね・・・

話はそれてしまいますが、こういう言葉をまさに、かつて私が新卒社会人だったときの上司が好んで社報に使うような言葉でしたね。

まぁそれはそれとして
今日のことを先送りしてますねん=懈怠・・・は昨日の飲み会での話でした。

古(いにしえ)の方々の想いがこめられた日本語を残していくのも難しいですが、
英語で 不精を laziness と簡単に訳して終わりというわけにはいきませんね、大事な日本語。

8月30日(月)のつぶやき

2010-08-31 00:33:27 | social
07:18 from foursquare
一日に最低三回は通る交差点。6km jogging in 33min. は先ほど。いまはバス。 (@ 淡島 交差点) http://4sq.com/9FFlaY
08:38 from bitly
なぜか時々口ずさむ 今朝のback M  Elton John Part time love. なんだろうな・・・メロディかhttp://bit.ly/d24usV
12:32 from foursquare
八月の終りとは、まったく思えないな。鰤の照り焼き、なんとか食欲はあり、美味! (@ 魚ゆ) http://4sq.com/8rPG29
17:35 from www.movatwi.jp
サノフィ・アベンティスが、米バイオ医薬品メーカーのジェンザイムに買収を提案した! なんて発表記事をみると懐かしくなるな、仏文化漂い?そうなマンツーマン授業<笑 RT @takeshi0908: アサヒの買収や日本の政局、株価と為替のパラドックスなど、大きく取り上げられてる。
17:50 from bitly
まずはこの日のために走ってまいりました!担ぎ手が限られている惣町睦のお神輿もひょっとしたら担がせてもらえるかもしれません。重たいけどねこの神輿は・・・同じようなのは深川にしかないという神輿の彫りも一見の価値ありです。 http://bit.ly/90eT6w
18:41 from foursquare
なにも故障しなくても、車内のクーラー 最悪でした、銀座線。 (@ 渋谷駅 (Shibuya Sta.) w/ 16 others) http://4sq.com/5i7TJf
21:38 from foursquare
二次~会! 楽しんでます! (@ 魚待夢) http://4sq.com/95x7vg
23:55 from foursquare
確かにいい店やわ、ここ。美味しくいただきました、牛肉煮込み! (@ 食工房 茶番) http://4sq.com/dhraTV
by chappu2004 on Twitter

twitter

<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>