
8/6にJR王子駅北口にオープンしました。

“立ち飲み日高”です。

こんな貼り紙に釣られて入ってしまいました。
まずは200円

で、

190円煮込み。
安いだけあって、なんかレトルトのモツを食べてるみたい。
でも感心したのは、

しめサンマ。
〆方が絶妙でほとんど生に近い。
味がコハダっぽいのが不思議。
ここの店は、注文する際、

タッチパネル方式。
専用のペンで注文し、帰りの精算はそのペンを持っていくとお勘定してくれます。
けどこれってどうなのかなぁ……。
案の定お年寄りは、最初の説明では全然理解ができておらず、メニューやタッチパネルを必死になって指で押してました。
ぼくはちゃんと出来たんだけど、180円おひたしが運ばれてきませんでした。
でもお会計のときは、しっかり加算されており、泣いて「こんなの食べてません」て弁明しました。

180円で泣くなよ。
うちに帰って、Chrisさんに報告したら、ひと言「却下!」って言われてしまいました。
m(_ _)m作家のくせに語彙が少ないんです。ようするに【くりす的全国名酒場紀行】の基準に達していないということらしいです。
ということで、本日は脳内ジャズも省略させていただきます。
まあ、オープンしたばかりだから、ちょっと余裕がでるまでしばらくウエイトアンドシーってことにしますか。
立ち飲み日高
東京都北区王子1-10-9
03-3913-9303
11:00~23:30(11:00~14:30ランチタイム)そばとかうどんが食べられるらしい。
串焼きは16:00~
居酒屋