![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e7/b581d370299d03e054d0e2fa6a3d2b50.jpg)
飛鳥山公園です。
下に見えているのは、ぼくの大好きな飲み屋小路“さくら新道(「しんみち」と読んでね)”です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1f/47ef072c1628474ef296b74768bcb589.jpg)
キレイに咲いたモクレンといっしょに“秀楽”さんを入れてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e5/fe6ed9c5bfb1421d02af5cf24843cb6f.jpg)
いい雰囲気だしてるよね。
“秀楽”は以前このブログでも紹介しています。
【秀楽@Chris's monologue】←ぼくの隠れ家。
ぼくの隠れ家なので、ほとんどのヒトは知らないことがあります。
それが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/da/2d515cee02832409503bc5ef041e7b60.jpg)
これ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
煮込み探検隊名誉隊長、熊川洋一だけが知っている、これぞ五代目秀楽の煮込み。
あ、食べたいからって、いきなり行ってもありませんからね。
定番メニューにはありません。
ご主人の気まぐれでつくるメニューなので、通わないと食べれませんよ。
定番メニューでぼくのいちばんお気に入りは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7c/82bf1b93aadfeebf78caaa8392a09eaa.jpg)
このチャーシュー。
うま杉!
最近は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0251.gif)
そういえば、メニューにチーズも加わってたなぁ。
あと野菜系の定番メニュー入れたら最高なんだけどなぁ。
今度クマルさん連れてって、催眠術かけて無理やり定番メニュー増やさせようかなぁ。
昨夜は常連さんから、クマルさんの大好きなスペインのテンプラニーリョをご馳走になり大満足。
飛鳥山のサクラはもう終わっちゃったけど、今度は紫陽花が楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0251.gif)
なんかクマルさん系の居酒屋みたいですね。
さ~て、本日の脳内JAZZは、
![]() | The Tatum Group Masterpieces, Vol. 8 (1991/07/01) Art TatumBen Webster 商品詳細を見る |
から「My One and Only Love」はいかがでしょうか。
![]() | アート・テイタム~ベン・ウェブスター・クァルテット+3 (2007/10/17) アート・テイタム~ベン・ウェブスター・クァルテット 商品詳細を見る |
【くりす的全国名酒場紀行@秀楽】←詳細
![](http://www.ashia.to/images/ashiato_community_banner.gif)
居酒屋