![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/2e/b6efe02b65857127b67413db8ed24585.jpg)
“松竹”から歩いてきました。
浅草観音裏といったら“ぬる燗”です。
ぼくって意外に剣客でしょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
おまえ、酔っ払ってるだろ。それをいうなら、健脚だ!
ここで『太田和彦の日本百名居酒屋』を思い出して、脳内JAZZを久しぶりにいってみたいと思います。
まずは一曲目。
こちらから「GLOWING COLORS」をどうぞ。(懐かしいですね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3b/3da623ddef57fc1410b391873962d75e.jpg)
誰かと、なんか約束があったような気がするけど、まずは一献。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
クマルさん、浅草寺にいたぞ。
酒は「天青」で。
天青は“萬屋 おかげさん”で味を覚えました。
茅ヶ崎でもこんなうまい酒をつくってるんですねぇ。
【
萬屋 おかげさん@Chris's monologue】←ほかにもいろいろ飲んでるよ
お通しは串揚げです。
う、さっき“串揚げ100円ショップ”でさんざん食べたのに。ま、いっか。一杯やってるあいだに、太田センセイが店の紹介してくれるでしょう。
*浅草観音裏にひっそり灯る白提灯
浅草は仲見世だけではない。浅草寺裏手の観音裏は、夜ともなれば料亭、料理屋が点々と灯をともす風情ある町だ。<ぬる燗>と大書きされた真っ白な提灯が店先を照らし出し、縄のれんが下がる。
きっぱりと純白無地の徳利、袴、盃の三点セットは私がよく描くイラスト(ってほどでもありませんが)そのままだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/2c/ab2cd855b9d2ee59c1d02c4b317feebb_s.jpg)
【
やまに@Chris's monologue】←ここにセンセイの描いた三点セットUPしてます。サイン本をよく見てみてね。
全国一流日本酒の入念な燗具合はベスト。焼酎も品揃えよく前割りもある。大げさな料理よりも、「まぐろづけ」「せり白合え」「鬼おろし」「栃尾油揚」など酒の肴が中心だ。
半纏にタオル鉢巻の若い主人は朴訥な好漢。燗酒のうまさと人肌の温もりを願ってこの店名に。それを浅草の古い料亭街にひっそりと開いたところがいい。お手伝い女性の白割烹着も魅力。なんとかヒルズ、ミッドタウンなんて知るもんか。通人は浅草観音裏の居酒屋でぬる燗を傾けるのさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/5c/f38c44548540b47f1916d193a355579d.jpg)
塩辛をアテにチマチマやってました。
>太田センセイ、ヒルズ族ともめてるんですか?
カウンターに、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/53/c9ab9791467d424680b73a7ddbc1e5eb.jpg)
ウドのキンピラがのっかってたので、注文。
おお、キンピラにすると、また違った食感が楽しめますね。
味も濃厚。
って、ことで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0240.gif)
を阿部勘にしてみました。
お、合う合うウンウン。
目の前に、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/0e/da24c547a0eb177a1ffcbdcfec6177fb.jpg)
龍馬殿が、焼酎を飲め!と脅迫していますが、今日はホッピーとかチューハイを散々飲んでいるので、もう日本酒で最後までいきます。
アテは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/cd/1de046637559bb487cc3ab44fb7c7034.jpg)
トビウオのなめろう。
ねっとりとしてぼく好み。
塩辛を食べ終わると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1f/8b0f4972a446761818df9ce41926a212.jpg)
底には「魁」の文字が!
こ、ここは、
と関係があったんですねぇ!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
ねえよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8a/d2c0b17aaa407973a07c583d9d68e1f8.jpg)
おそるべし“ぬる燗”!
店先に鉢植や植木を置いてるところなんて、やっぱ東京の下町はいいなぁ。
近所には、いってみたいところがたくさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
おまえ、完璧に酔ってんだろ。ラーメン屋はわかるけど、その妖しいホテルはなんだ!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/30/2b3388425dbdcde40b342867a9254fed.jpg)
“さくま”もすぐ近くにあるんだよ。
【
さくま@浅草@Chris's monologue】←ううう、煮込み食べたいなう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/56/479ce895338067d9c805747f879adea8.jpg)
言問い通りの風景も一変しましたね。
さ~て、〆の脳内ジャズは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8f/9cd7c95e8e2314297fff626dff53902d.png)
「ISN'T IT A PITY?」はいかがでしょうか?(ちなみに田辺充邦の「Bernie’s Tune」ってアルバムなんだけど、アマゾンにありませんでしたm(_ _)m)
【
くりす的全国名酒場紀行@ぬる燗】←詳細(太田センセイの本に書かれてある営業時間が変更になりました。要チェック)
居酒屋