goo blog サービス終了のお知らせ 

Chris's monologue

二匹+ONE?のクマンズとChris(謎の生命体)の怠惰な生活

三六

2011-03-27 10:57:29 | ビバ☆オヤジ酒場
チャイロ系的夢の酒場

夢の中に出てきた酒場三部作、最後の酒場は赤坂。
コモエスタ セニョ~ル、コモエスタ セニョリ~タ
このフレーズは誰でも知っていると思います。
けれど、かつてこの町に、ムゲンやビブロスがあったことを知るヒトは、もう少なくなっていることでしょう。

ハハン、三部作の伏線やね。サタデーナイトフィーバー繋がりだろ。なるほど、そういうオチか。

けれど、飲兵衛さんたちにとっての赤坂とは、

三冷ホッピー。(“中央酒場”繋がりです)

なんと赤坂は、ホッピー発祥の地なんですねぇ。
ホッピービバレッジ(株)の本社は、ここ、赤坂にあります。
ニンジンたっぷりのポテサラでいってみました。
そして煮込み探検隊名誉隊長のお仕事、

煮込みを注文。
ここの煮込みは「どて煮」です。(甘い煮込み繋がりで“あべちゃん”と繋がるわけです)そして次も。

キャベツ繋がり。

きみってさ、夢の中でも相変わらずの……アホやね。

酸っぱい繋がりは、

酢もつ。
これ、めっさうまいです。

焼き物は、小玉ねぎとエリンギ。
写真に写し忘れたけど、プチトマトの焼き物は絶品です。

“三六”と書いて「みろく」とお読みください。
ただし弥勒(みろく)菩薩とはなんの繋がりもございませんので、ご了承くださいませ。

ということで、脳内サウンドトラック最終章は、
Saturday Night Fever: The Original Movie Sound TrackSaturday Night Fever: The Original Movie Sound Track(1996/02/06)Barry Gibb、 他商品詳細を見る

こちらから「More Than A Woman」をどうぞ。
ところでみんな、ディスコって知ってる?



くりす的全国名酒場紀行@三六】←詳細

居酒屋

※goo募金/東北地方太平洋沖地震 緊急災害募金 がんばろう!日本
震災の直接的被害を受けてもいないヒトで、貪るように「物」を買い漁ったヒトたちいるよね。
自動車に積み込めるだけ積み込んでいるヒトたちをたくさん目撃しました。
足のわるい、徒歩でしか買い物にいけないお年寄りなんかのことなんて、たぶんほんのカケラほども心にとめなかったことでしょう。
そんなヒトたちについて、ひとつだけ確かにいえることがあるとしたら、それはそれだけの「物」を買う財力がそのヒトたちにはあるってこと。
だったらそのお金の一部、自分自身にだけではなく、自分以外にも使ってみようよ。
goo募金/東北地方太平洋沖地震 緊急災害募金 がんばろう!日本】←たとえばこんなところで


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中央酒場

2011-03-27 10:03:09 | ビバ☆オヤジ酒場
チャイロ系的夢の酒場


つづいて夢の中に登場した酒場は、なぜか横須賀の酒場。

中央酒場といったら、

三冷ホッピー。
そして横須賀といったら、
海軍カレーでないべか?

シコ刺。

シコイワシは佐島ブランド@横須賀が有名です。
名店“銀次@横須賀”でもいただきました。

銀次@Chris's monologue】←『太田和彦の居酒屋味酒覧』にも載っている、名店。

とうぜんクマルさんの大好きな、

横須賀海軍カレーもいただきました。
これ、裏メニュー。その名も「海軍カレー豆腐」
品書きには書かれていないので、ご注意を。
古典酒場の偏執長のツイッターで知ったんだべ

字が違う!編集長だ!


なんかぼくの夢の中なのに、いろんなヒトたちが出てくるのはなぜなんでしょう?イカがわしいです。

なんか『ダーゥインが来た』のヒゲじい入ってない?

ああ、ウドさい。

おバカ……


ニラタマホルモンは激マイウー!

白菜のお漬物。びゅーちふるです。

異国情緒ただよう横須賀。

どぶ板あたりを闊歩したくなりますよね。
ということで今回の脳内サウンドトラックは、
Saturday Night Fever: The Original Movie Sound TrackSaturday Night Fever: The Original Movie Sound Track(1996/02/06)Barry Gibb、 他商品詳細を見る

こちらから「Stayin' Alive」をどうぞ。

くりす的全国名酒場紀行@中央酒場】←詳細

居酒屋

※goo募金/東北地方太平洋沖地震 緊急災害募金 がんばろう!日本
震災の直接的被害を受けてもいないヒトで、貪るように「物」を買い漁ったヒトたちいるよね。
自動車に積み込めるだけ積み込んでいるヒトたちをたくさん目撃しました。
足のわるい、徒歩でしか買い物にいけないお年寄りなんかのことなんて、たぶんほんのカケラほども心にとめなかったことでしょう。
そんなヒトたちについて、ひとつだけ確かにいえることがあるとしたら、それはそれだけの「物」を買う財力がそのヒトたちにはあるってこと。
だったらそのお金の一部、自分自身にだけではなく、自分以外にも使ってみようよ。
goo募金/東北地方太平洋沖地震 緊急災害募金 がんばろう!日本】←たとえばこんなところで


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あべちゃん

2011-03-27 08:50:00 | ビバ☆オヤジ酒場


無事に家にたどり着けたチャイロ系ちゃん。安堵したのか、家に着くなり倒れてしまいました。どうやら夢を見ているようです。それにしてもクマルさん、怒ってるのか、あせっているのか、泣きたいのか、はっきりしようよ。


長い旅でした。
夢の中では懐かしい東京の酒場がでてきました。
けれどなぜなんだろう?
下町の酒場が出てくると思ったら、みな山の手の酒場ばかり。
あ、そうか、家出する前に散々下町酒場巡ったからかぁ。

“あべちゃん”三点セット(サッポロ赤星、煮込み、キャベツ)。
このゴールデンコンビはテッパンです。

あべちゃん@Chris's monologue】←以前も同じもの注文してるよ

疲れてるからかなぁ、

夢の中でも、むしょうに甘いものが食べたくなりました。
ってことで、ここの煮込みがトップバッターで出てきたんだろうなぁ。

あの鍋ぜんぶ煮込みだよ。
いちにちで、あれだけ出ちゃうって、やっぱ人気なんですね。

沖縄産の黒酢モズクは、レモンハイでどうぞ。(スッパ系繋がり)

まあここらは山の手といっても、下町っぽいけどね。

さ~て本日の脳内サウンドトラックは、
オリジナル・サウンドトラック サタデー・ナイト・フィーバーオリジナル・サウンドトラック サタデー・ナイト・フィーバー(2007/09/26)O.S.T.商品詳細を見る

こちらから「How Deep Is Your Love(愛はきらめきの中に)」をどうぞ。
この辺って、そんな雰囲気あるよね。ブルックリン(麻布十番)とマンハッタン(六本木ヒルズ)みたいな感じ。



くりす的全国名酒場紀行@あべちゃん】←詳細

居酒屋

※goo募金/東北地方太平洋沖地震 緊急災害募金 がんばろう!日本
震災の直接的被害を受けてもいないヒトで、貪るように「物」を買い漁ったヒトたちいるよね。
自動車に積み込めるだけ積み込んでいるヒトたちをたくさん目撃しました。
足のわるい、徒歩でしか買い物にいけないお年寄りなんかのことなんて、たぶんほんのカケラほども心にとめなかったことでしょう。
そんなヒトたちについて、ひとつだけ確かにいえることがあるとしたら、それはそれだけの「物」を買う財力がそのヒトたちにはあるってこと。
だったらそのお金の一部、自分自身にだけではなく、自分以外にも使ってみようよ。
goo募金/東北地方太平洋沖地震 緊急災害募金 がんばろう!日本】←たとえばこんなところで


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする