Chris's monologue

二匹+ONE?のクマンズとChris(謎の生命体)の怠惰な生活

なかむら

2011-03-31 07:47:58 | ビバ☆オヤジ酒場

フチュー(普通)に飲みにきた。

いつもクールなふりしてるけど、駄洒落とかもいうのね。


まずは庚申さまにお参りを。

府中はフチューに庚申さま信仰があります。

猿の軍団でも生息してそうですね。

おい、いまの子どもたちには、絶対わからんぞ。
SFドラマ 猿の軍団 デジタルリマスター版 DVD-BOXSFドラマ 猿の軍団 デジタルリマスター版 DVD-BOX(2004/12/24)徳永れい子、斉藤浩子 他商品詳細を見る

これのことか↑


ということで、府中といったら、

“なかむら”です。

このTシャツが目印。

ずいぶんマニアックなところにいったな。

ではザ・プレミアム・モルツをいただきながら、

焼きいれちゃったりしますか。
説明は古典酒場さんでお願いします。

*脂したたる絶品ホルモンをザ・プレミアム・モルツで食らう
――略――
数あるメニューのうち、『ザ・プレミアム・モルツ』とまず合わせたいのが店長オススメの角切りハツ。

迫力の歯ごたえで、噛むほどに肉汁が溢れだす。
食べ忘れたら後悔するのがホルモンの煮込みだ。

韓国唐辛子入りのたれで食べるスタイルは、

オーナーが大阪時代に良く食べてた思い出の1品。
味噌や醤油で味付けしたものよりも――略――(省略部分を読みたいヒトは買って読みなさい)
古典酒場 Vol.9 (SAN-EI MOOK)古典酒場 Vol.9 (SAN-EI MOOK)(2010/08/30)不明商品詳細を見る


えらそうに。


飲み物を「とろ角ハイボール」に変えてみた。
氷結温度で保管しているサントリー角を、このタンブラーに入れ、氷を山のように入れられたら、手が凍えそうになった。
けれど体内は韓国唐辛子で温められているので、これで相殺。
この角切りのハツも唐辛子をチョンでいただく。
辛くはない。むしろ甘い。(ウソです)
辛いものが得意じゃないチャイロ系ちゃんには無理かもしれないが……。

お前がチャイロ系ちゃんいうな!


〆はホルモン焼きそば。
これは超お奨めである。
マジ激うま。
いや、うま過ぎる。ごちそうになった。

なんでそんな偉そうなんだ?つーか、きみの親代わりは、過ぎるを「杉る」と書くんだけどな。意外と真面目なのね。


焼けつく夕陽が尾崎豊の歌を呼び起こしそうだが、ここで私は脳内アニソンをいってみたいと思う。
猿の軍団 ミュージックファイル猿の軍団 ミュージックファイル(2006/09/09)TVサントラ、子門真人 他商品詳細を見る

こちらから「猿の軍団」をどうぞ。

そいつはアニメじゃねえ!!

くりす的全国名酒場紀行@なかむら】←詳細

居酒屋

がんばれチャイロ系ちゃん!立ち上がれクマル!
義援金はこちらまで
※goo募金/東北地方太平洋沖地震 緊急災害募金 がんばろう!日本
goo募金/東北地方太平洋沖地震 緊急災害募金 がんばろう!日本】←わたしたちに出来ること


函館港町カレー

2011-03-31 07:38:54 | ざ・かれー

ポッケちゃんがお土産で買ってきてくれました。
誰かさんと違って、出し惜しみしない懐の深さを感じます。

誰かさんって誰だ!?


ちなみに「ぼんじゅーる(`(エ)´)ノ彡☆ !!」の基本姿勢はこうです。

…………


さすがポッケちゃん。お肉が入ってない。アテクシのことよく理解してるクマね。

ほほー。

なるほどぉ。

あ、ほんと魚介系の味。
やるわね、ポッケちゃん。

がんばれチャイロ系ちゃん!立ち上がれクマル!
義援金はこちらまで
※goo募金/東北地方太平洋沖地震 緊急災害募金 がんばろう!日本
goo募金/東北地方太平洋沖地震 緊急災害募金 がんばろう!日本】←わたしたちに出来ること


しろくま

2011-03-31 07:27:04 | お友だちのようなもの

え゛え゛え゛!?
シロクマはアザラシを食べるんじゃなかったっけ?
羊は食べんだろう。
あ、でも、うちのシロクマはレトルトのカレーとか食べるから、それはそれでオッケーなのかも。
赤坂にて捕獲。

*成吉思汗←チンギス・ハンという発音を漢字に写したものらしいです。

がんばれチャイロ系ちゃん!立ち上がれクマル!
義援金はこちらまで
※goo募金/東北地方太平洋沖地震 緊急災害募金 がんばろう!日本
goo募金/東北地方太平洋沖地震 緊急災害募金 がんばろう!日本】←わたしたちに出来ること