週一寺社めぐり

原則として週一回 神社仏閣を訪れる

観月祭 住吉大社 2014.09.08

2014年09月09日 | 神社仏閣

第一本宮にて祭典が執り行われ、引き続き反橋の真上より名月が上る中、和歌の披講、俳句の朗詠、舞楽、子供たちによる住吉踊が奉納された。

第一本宮 祭神 底筒男命(そこつつおのみこと)

屋根瓦神主登場お祓い祝詞奏上 献茶  和歌の披講  神楽女・お茶の接待  舞楽   

ライトアップされた太鼓橋

住吉踊り住吉踊は神功皇后(第四本宮御祭神)三韓より御凱旋の折、泉州七道ヶ濱(現在の堺市)に御上陸になられたことを祝い、海浜の漁民が「天下泰平」を謳歌し吉士舞を舞ったことに始まると伝えられている 正月、御田植、夏祭り、観月祭に地元の小学生が奉納する

  楠の古木

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする