週一寺社めぐり

原則として週一回 神社仏閣を訪れる

志明院  その 2 2019.11.16

2019年11月22日 | 神社仏閣

志明院   北区雲ケ畑出谷町261     クラブツーリズム・ジャンボTaxi でゆく

アクセスは地下鉄北大路駅より雲ヶ畑地域生活交通で雲ヶ畑岩屋橋下車(1日2本)

 アニメ「もののけ姫」の誕生にも司馬遼太郎の体験話がきっかけになっている 

以下 画像は 京都浪漫 TV より 仁王門から奥は写真撮影禁止 

        住職 田中眞澄氏

                            大神石像

       本堂への階段

       本堂

              不動堂

             不動明王

 根本中院 神降窟の巌頭にある懸崖造として建つ奥院。菅公手彫りと伝える眼力不動明王像を安置する。

             根本中院

               飛龍権現の祠

飛龍の瀧--本堂に背後にあり、岩屋の滝ともいい、滝の上に飛竜権現ごんげんの祠がある。弘法大師が入山行法の際、当山の守護神があらわれ、飛竜となって滝壺に入ったといわれ、大師はその霊を祀って飛竜権現とあがめたと伝える。

               扁額

      鳴神岩屋 神降窟

 

           岩屋清水

神降窟--霊洞山の断崖中にあって、天津石門別稚姫神社の旧鎮座地。洞窟内には今なお冷泉が湧き出ている。この水を香水と称し、古来もっとも神聖視され、これを服用すれば諸病平癒するという。

 

         

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする