ダウン症のムスメと母のマイペースな日常

ダウン症のムスメとの日々を中心に、いろいろ書いてます。最近はキャンプ備忘録のようにもなっているとかいないとか・・・

漢字練習

2019年12月04日 | 育児
先日、寝るまで少し時間があったので、

「漢字練習でもやってみる?」

と聞いてみました。初めてですね、そんな風に誘ってみたのは。
なので、何のことを言っているのか最初は分からなかったようです。

「練習って??」

とポカーンとしてるので、

「最近漢字が好きみたいだからさ。練習してみたらどうかなぁと思って。」

と言ってみました。

すると、

「やる!」

と言うので、本屋で購入したドリルを渡しました。私のイメージでは、2枚くらいやって終わるつもりだったのですが、全然やめられない

結局、12枚をやりました。




次の日も

「漢字やりたい!」

と言うので、やりました。

またまた、やめさせるのが大変なくらい熱心にやっていました。

ダウン症全般の傾向として、算数より国語の方が得意な人が多いです。ムスメも例に漏れずで、算数の理解はかなり、とっ散らかってる気がします。っが、漢字は絵のようにして覚えているようで、割と読めています。なので、学習面で期待できるとすれば漢字かなぁと思っています。

今は、覚えて、読めるようになるのが楽しいようで、やる気に満ちています。いつやる気がなくなるか分からないので、やる気があるうちに!!(笑)

まだ簡単な漢字だけなので、難しくなってきたら、やる気なくなるかもしれないし。あまり、過剰な期待はせずに、本人が楽しみながら身につけていけたらいいなぁと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車練習

2019年11月28日 | 育児
近所の公園でレンタルサイクルをやっていて、買う前に補助なし自転車を練習するのにとてもいいと聞いていて、いつか行こうと思っていて、ようやくこの間行きました。

療育手帳を提示すると、レンタル料金は無料になります。

サイズを選んで、いざ、練習!!




いやはや、、、
想像以上に乗れない
後ろで支えながら一緒に走って、

「漕いで、漕いでーー!」

って叫んで、、、

つ、疲れる
10分で私がギブアップでした、、、

他にも補助なし自転車練習している親子が何組かいましたが、親はみんな本当に大変、、、

うちは10分後には、補助ありに切り替えました、、、




補助ありは一応乗れるので、あんまり意味ないような気もしますが、、、
まぁ、公道だと車が来たり、歩行者がいたりで、思う存分乗れてなかったので、これもこれで良かったかなと、、、

それにしても、、、
補助なし自転車に乗れるの日はやって来るのでしょうか?
私もムスメもかなぁーり頑張らないといけない気がします。
頑張れるかなぁ。気が遠くなってきました、、、

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徒歩登校

2019年11月08日 | 育児
今、ムスメは学校までスクールバスを利用しています。ですが、それも三年生まで。来年からは利用出来なくなります。なので、そろそろ徒歩登校の練習をしなければなりません。

ここのところ、いいお天気で、ムスメも早く支度が出来たりして、連日徒歩で登校しています。

ムスメの支度完了が早すぎて、私が間に合わず、

「先に行ってるねー!」

っと、一人でスタスタ出発します。結局、10分後くらいに、私が自転車で追いかけるという感じです。

一人で登校の練習という意味もあり、遅めに出てます。

すると、もうかなり学校に近い所まで行けているので、道はバッチリだと思います。あとは、不審者に会わないことだけを祈ります。

追いつくと、ムスメはニコニコしながら、

「太陽って気持ちいいね。」

っと言ってきたりします。

何でもない日常ですが、こんな時、

「あぁ、この子が生まれてきてくれてよかったぁ。」

と思ってしまいました。

学校までの道のり、一緒に四季を感じながら、お喋りして歩くのもいいな、、、
ま、毎日そんな余裕があるとは思えませんが💧
大抵は、

「早くしなさい!」

って怒鳴ってますから、、、

でも、ここ最近の徒歩登校は、なんだかとってもいい感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休

2019年11月06日 | 育児
三連休でしたね。

バレエの発表会が終わり、今まで、毎土日あったレッスンがなくなり、阿波踊りもなく、本当にのんびりとした連休を過ごしました。

バレエも阿波踊りもないとこんなにラクなのかぁ。。。もう、いっそ全部辞めて、週末はのんびり過ごす事にしたいなぁなんて思います。

そうなったら、なったで、それなりに楽しむのでしょうが、やはり阿波踊りもバレエも本当に貴重な体験。頑張らないと得られない体験だと思うとなかなかやめられません。

それに、普段忙しくしてるからこそ、のんびりした休日を満喫出来るのかもしれませんし。

さて、そんな連休、バザー行ったり、地元のお祭り行ったり、カラオケ行ったり、盛りだくさんで過ごしました。

本当は、自転車に乗る練習もしてみたかったのですが、そこまでの時間はなく💧
自転車、、、乗れるようになって欲しいのですが、練習にはかなり時間がかかりそうだし、なかなか練習出来ません。
乗れるようになったら、それも心配かもしれませんが。

とにかく、本当に久しぶりに時間を気にせず遊べました。

楽しい連休となりました。




カラオケではもちろんエレカシ歌います。エレカシ好きな小3女子、、、やっぱり面白い😁

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もやりました!

2019年10月30日 | 育児
今年も、バレエの発表会がありました。今回で3回目。

年々、私のおだんごヘアーのテクが上がってる気がします😁




以前は、動くとボロボロ髪が落ちてきたのに、今年はカッチリ仕上げました!

踊りは年齢が上がると共に、要求される事も高くなっている気がします。

リハーサルで初めて見て、これだけの振り付けを子供たちに覚えさせるのは本当に大変だろうなぁとひたすら感心しました。

特にうちの子は、

「全然踊りを覚えてないから、心配だわ。」

と言われ、相当ヒヤヒヤしてました。

リハーサルを見る限り、確かに他の子よりキレがなかったり、テンポが遅れたりするものの、踊りはそこそこ覚えているようで、心配したほどの悪目立ちはしてなくて安心しました。

多分、先生が求めていらっしゃるのは、もっともっと高い所なのだと思いますが、ムスメにしてみたら、かなり頑張っていると思います。

そして当日。
メイクもしてもらい、ステキな衣装を着て、やる気充分!!

「緊張してない?」

と聞くと、

「してないよ。楽しみ!頑張る!」

と頼もしい返事。

本番では、かなり前の方に座って観ました。

っと、舞台上から私を見つけたらしく、舞台袖に入るたびに、こちらに向かって、手を振ったり、ピースしたりするムスメ💦

いやぁ、それはマズイ💦

いつも、先生は、

「最後まで気を抜かないー!」

っておっしゃってるし💧

ニコニコ、手を振ったりしちゃあ、いけません🙅

でもまぁ、それだけ余裕があるという事で。

終わって、楽屋に行ってみると、達成感に満ちた表情をしていました。

そんな表情を見るたびに、やらせていてよかったぁと思います。

さて、運動会、バレエの発表会と二大イベントが終わり、ひと段落です。

10月は頑張ったので、11月は少しのんびり出来るといいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会

2019年10月17日 | 育児
台風、怖かったですね。日々、明らかになる被害の大きさに心が痛くなります。被害に遭われた方々が一日も早く穏やかな日々を送れる事ように心から願っています。

そんな台風直撃で、延期になった運動会が、先日開催されました。
どんより曇り空で、肌寒い運動会でしたが、見る方は暑いよりよかったかも。

ムスメの学年は、表現いわゆるダンス種目がないのです。これだけが唯一の彼女の見せ場なのにぃ💧
徒競走と学年種目。どちらも速さが競われる種目なので、ムスメにとっては苦手分野。

徒競走は一年の時も二年の時もちゃんと一人で走れるのかヒヤヒヤしてました。
結局一年の時は、先生と一緒に走ってました。二年の時は一人でちゃんと走っていて、ホッとしてました。

そして、三年生。
待機してる時から、足首、手首をぐるぐる回して、やる気充分(笑)
もちろん、一人でしっかり走りました。順位はお決まりのビリだけれど、ニコニコと楽しそうに走る姿は、見てる方も幸せになります。

学年競技は、他の子と四人で棒を持って、走る競技。よりにもよって、「台風の目」という名前の競技なんですが💧

これも、通常級の子と協力して、しっかり任務全うしてました。

実はずっと風邪をひいていて、万全の状態ではなかったので、心配していたのですが、終わってみれば、ずっと笑顔で、運動会を楽しんでいたようで、安心しました。

年々求められることが高度になり、あと三年後には組体操をしなきゃいけない、全員リレーもある、、、大丈夫なのかな?色々心配にもなりますが、とりあえず、今年も無事に終わりました。

結局は、ムスメが楽しんでいる事が一番重要。ムスメなりに一生懸命頑張っていれば、それでヨシ😁

終わった後は、頑張ったご褒美で、まわるお寿司に行き、大満足のムスメでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴミじゃない⁈

2019年10月07日 | 育児
子供がいると、どんどんどんどん作品が増えていきます。
処分するにはもったいないものもあります。

部屋にずっと飾ってあるのがこちら。



タイトル

「なんでも食べちゃうワニ」

だそう。

透明のプラカップを二個重ねて、下のカップを回すと、
ワニがどんどん何でも食べてしまうという仕掛け。
図工の先生もよく考えますねぇ。
簡単なのに、面白い。



これを持ち帰る前に先生から連絡帳で、

「図工で素敵なものが出来ました。カラフルでエリックカールみたいですよ。」

っと書いてありました。
エリックカールは言いすぎでしょう~なんて笑っていましたが、持ち帰ってみたら・・・


「ホントだぁ~!エリックカールだぁ~!」

って感動しちゃいました。
まるではらぺこあおむしに出てくるような作品じゃないですか!
あ、すいません、完全に親ばか目線なんですけど。

でもまぁ、とにかく私自身とても気に入って部屋に飾っています。

こんな風に大事にしている作品もあるのですが、
これは完全に、誰がどう見てもゴミですよねぇ(笑)




自宅で勝手に作っていたものです。

ゴミ同士をくっつけたもの以外、何にも見えない・・・
ずっと放置されていました。

いつもそうゆうシロモノは見つからないうちにそっと捨てるのですが、
たまたま近くにいたので、聞いてみました。

「これ、捨ててもいいよねぇ。」

すると、ちょっと考えてからムスメは、

「ゴミに見える?」

っと聞いてきました。

「うん。ゴミだよね。」っと笑いながら私が言うと、

「違うの!これはハウスなの。」

ティッシュの取り出し口を指差して、

「これはテレビ。」

貼り付けた広告の紙は「布団」だそうです

「あ、そうですか

どっからどうみてもゴミなんだけどなぁ。
子供の想像力は凄いですね~。

ま、しばらくまた放置して、気がつかないうちに捨てるとしましょう(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼児から少女扱いへ。

2019年10月04日 | 育児
先日、年に一度の循環器科の受診をしてきました。
普通に元気なので、忘れがちですが、今でもムスメは心臓に穴が開いています。
この年に一度の経過観察は恐らくずっと続くらしいです。

この受診、レントゲン、心電図、エコー、身体測定などがあります。
どれもムスメは大好きなので落ち着いて受けることが出来ます。

この受診で今回から変わったことがあります。

まず、レントゲン。
今までは、上半身裸になって

「お願いします~!」

という感じだったのですが、今回から、

「上の洋服を脱いでこれを着てください。」

っと、無地のTシャツを渡されました。

もう裸でウロウロしちゃいけない年齢なんですね。

また、身体測定では、四肢の血圧も測るのですが、
その際、ベッドに横になって測定します。
前回まで、柵があるベビーベッドだったのに、
今回から、大人同様のベッド!!

おぉ~!

たしかに、ベビーベッドじゃ小さすぎ


そして、エコー検査では、
今まで、とくに何かかける事もなく上半身丸出しでしたが、
今回からタオルをかけられて、隠しながら検査されました。

あぁ、こうやって少しずつ赤ちゃん扱いではなく、少女になっていくのだなぁと感じた受診でした。

まだまだちびっ子で、可愛いと思っていますが、
確実に成長もしています。

嬉しいような、さみしいような。
複雑な親の心境です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イヤなことはイヤ!

2019年09月29日 | 育児
今年度から始めたワークショップ。
夏休みが終わり、また再開です。

このワークショップ、何がいいかと言うと、工作した後に、
「今日の作品はココを頑張りました。」
など、保護者に向けて発表するのです。

何度か書いてますが、とにかくムスメは人前で発表というのが本当に苦手で、
彼女の最も課題とするところです。
なので、そこを強化するためにもいいワークショップなのですが
未だに克服できていません。

だって、こんな感じです



寝てるし

せめて立てぇぇ~~~~

もちろん、声も発しません

みんなの前で寝っ転がってるほうがよっぽど恥ずかしいんですけど。。。

とにかく発表は断固拒否ッ!!

ダンスなど好きなことならみんなの前に出ても全然出来るのに、
言葉を発するのは異常に苦手。

学校でも、みんなの前で何か発表するというのは難関のようで、
口を開けない、よくて誰にも聞こえないくらいの声で言うのが精一杯のようで。

年度末になったら、きちんと立って、話すようになるのでしょうか?
道のりは遠い気がしますが、気長に頑張って欲しいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとりでおつかい ステップアップ

2019年09月25日 | 育児
近所のコンビニ、八百屋ならひとりでおつかいもすっかり任せられるようになったムスメ。

ただ、今までは自分で見つけやすいものだけだったので、
少しステップアップして、お店の人に聞かないと分からないものをお願いすることにしてみました。

にんにくのチューブ!!

絶対自分では見つけられないモノです。

忘れないようにメモを書いて渡しました。
張り切って出て行ったムスメ。
意外と早く戻ってきました。
しかも、ちゃんとにんにくチューブも買ってきてました!

おぉ~すごいじゃないかぁ~!

「ちゃんとお店の人に聞いたの?」

っと聞くと、

「紙、渡した。」

とのこと。

よく聞いてみると、どうやらお店の人に黙ってメモを渡して探してもらったようです。

「黙って」っていうのがなぁ・・・残念だったなぁ。
ちゃんと、言葉で、

「にんにくチューブ、どこにありますか?」

って聞いてくれれば100点満点だったんだけどなぁ。
お店の人も、ぬぅ~っとメモを黙って渡されてちょっと面食らったかもしれません。
まぁ、うまく推測して対応してくれたようですが。

身につけて欲しいのは、困った時に、「お願いします。」と言える力。
メモを差し出しただけても、ちょっとステップアップかな。

助けが欲しい時に、きちんとSOSを出せる力は、これから絶対に必要になるので、
これからも、ちょくちょくお願いしてみるつもりです。
がんばれ、ムスメ~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする