最近ベトナムに行くたびに自分が日本人化しているなぁ~と感じるのです。
ベトナムに住んでいた頃は普通だったことがだんだん普通でなくなってきています。
例えば、道路を渡る時。
ベトナムの道路はとにかくバイクや車がひっきりなしに通っていて、また交通マナーもめちゃくちゃなので、道路を渡るのにはちょっとしたコツがいります。
向かってくるバイクのドライバーとのアイコンタクトさえ出来れば、なんなく渡れるはずです。渡る際に、ソロソロソロソロと前進しながら、向こうからやってくるバイクに、
「渡るよ~。」
と目で訴えれば、彼らはひょいとよけてくれます。
住んでいた頃はそれが無意識に出来ていたはず・・・。
それが、この間行った時は、とんでもなく怖かったのです。
「キッ、キェーーー。こんなとこ渡れないよぉ・・・。」
と大騒ぎ。一緒にいた友人は
「えぇーーっ??!!前まで普通に渡ってたじゃんっ!」
と呆れていました。
「いや、以前より車とバイクが増えてるしッ!」
と言ってみたのですが、友人は
「そんなに変わらないよ。」
と言いながら涼しい顔でスイスイっと渡ってしまったのです。
うぅ~む、私も以前は出来ていたはずなんだけどなぁ・・・。
もう彼女のように涼しい顔ではベトナムの道路は渡れそうにありません・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
水玉の刺繍がステキなバッグをアップしました。使いやすいのですっかり定番の形となったバッグです。
![にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ](http://overseas.blogmura.com/vietnam/img/vietnam88_31.gif)
![](http://www.vietnamfes.jp/element/88-31.gif)
ベトナムに住んでいた頃は普通だったことがだんだん普通でなくなってきています。
例えば、道路を渡る時。
ベトナムの道路はとにかくバイクや車がひっきりなしに通っていて、また交通マナーもめちゃくちゃなので、道路を渡るのにはちょっとしたコツがいります。
向かってくるバイクのドライバーとのアイコンタクトさえ出来れば、なんなく渡れるはずです。渡る際に、ソロソロソロソロと前進しながら、向こうからやってくるバイクに、
「渡るよ~。」
と目で訴えれば、彼らはひょいとよけてくれます。
住んでいた頃はそれが無意識に出来ていたはず・・・。
それが、この間行った時は、とんでもなく怖かったのです。
「キッ、キェーーー。こんなとこ渡れないよぉ・・・。」
と大騒ぎ。一緒にいた友人は
「えぇーーっ??!!前まで普通に渡ってたじゃんっ!」
と呆れていました。
「いや、以前より車とバイクが増えてるしッ!」
と言ってみたのですが、友人は
「そんなに変わらないよ。」
と言いながら涼しい顔でスイスイっと渡ってしまったのです。
うぅ~む、私も以前は出来ていたはずなんだけどなぁ・・・。
もう彼女のように涼しい顔ではベトナムの道路は渡れそうにありません・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/cf/f6ed2fdeeb0db76d2b43789687f215ac.jpg)
![にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ](http://overseas.blogmura.com/vietnam/img/vietnam88_31.gif)
![](http://www.vietnamfes.jp/element/88-31.gif)