高島屋がホーチミンに出来るようです。
詳しくはこちら。
私のあいまいな記憶ですが、私が住んでいた頃にも
日系のデパートがホーチミンに来るとか言っていたような
気もするのですが、結局今日にいたるまで日系のデパートは
ベトナムにはまだありませんね。
それがいよいよ2015年、高島屋が出来るようです。
私が住んでいた頃にもポツリポツリと百貨店はありましたが、
どこも暇そうで、人がいなくて、寂しいイメージでした。
それがここ最近は違うようですね。
以前にも書きましたが、「ビンコムセンター」という
なんだか凄いものが出来ていて、かなり盛況のようだし。
ベトナムを見ていると、こうして時代は流れていくのだなぁ~と
しみじみ感じます。
素朴な良さも失わないでほしいっというのは外国人の勝手ですが。







レンタルスペース始めました。
当店のスペースで作品展などしてみませんか?
興味がある方はお気軽にお問い合わせください。
shop@ciaoem.com







阿佐谷店のご案内 
ADD: 東京都杉並区阿佐谷南1-10-7
アビテ南阿佐谷102
TEL: 03-33136083
営業時間:11時~19時
定休日 木曜日
2月は
第二日曜日(12日)と第四日曜日(26日)
もお休みさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
ベトナム ホーチミン店のご案内 
店名:「AsianFish」
ADD: 39/9 MacThiBuoiDist1 HCMC
TEL: 848-38-221-839
営業時間:9時~20時
定休日:なし
ホーチミンにいらした際にはぜひ遊びに来てください
↓いろんなベトナム情報載ってます

詳しくはこちら。
私のあいまいな記憶ですが、私が住んでいた頃にも
日系のデパートがホーチミンに来るとか言っていたような
気もするのですが、結局今日にいたるまで日系のデパートは
ベトナムにはまだありませんね。
それがいよいよ2015年、高島屋が出来るようです。
私が住んでいた頃にもポツリポツリと百貨店はありましたが、
どこも暇そうで、人がいなくて、寂しいイメージでした。
それがここ最近は違うようですね。
以前にも書きましたが、「ビンコムセンター」という
なんだか凄いものが出来ていて、かなり盛況のようだし。
ベトナムを見ていると、こうして時代は流れていくのだなぁ~と
しみじみ感じます。
素朴な良さも失わないでほしいっというのは外国人の勝手ですが。







レンタルスペース始めました。
当店のスペースで作品展などしてみませんか?
興味がある方はお気軽にお問い合わせください。
shop@ciaoem.com









ADD: 東京都杉並区阿佐谷南1-10-7
アビテ南阿佐谷102
TEL: 03-33136083
営業時間:11時~19時
定休日 木曜日
2月は
第二日曜日(12日)と第四日曜日(26日)
もお休みさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。


店名:「AsianFish」
ADD: 39/9 MacThiBuoiDist1 HCMC
TEL: 848-38-221-839
営業時間:9時~20時
定休日:なし
ホーチミンにいらした際にはぜひ遊びに来てください

↓いろんなベトナム情報載ってます

