ダウン症のムスメと母のマイペースな日常

ダウン症のムスメとの日々を中心に、いろいろ書いてます。最近はキャンプ備忘録のようにもなっているとかいないとか・・・

しんどかったぁ。

2015年12月06日 | 育児
いやぁ~、疲れました。
先週の火曜日、保育園にお迎えに行くと38度の熱があるとのことでしたが、元気。
たいしたことないのかなぁと思いましたが、翌日は休むことに。
私は仕事が休めないので、母にお願いしました。

帰宅すると、36度8分でまぁまぁ元気。
明日は行けるかなぁ?と母と話しているうちにグングン熱が上がり38度。
明日は無理だぁ。連日に看病をお願いするのは気がひけたので
仕方なく仕事を休むことに。

木曜日、測ってみると39度!!
ひぃ~~!!絶対保育園行けないじゃん!!
機嫌すこぶる悪いし。
っが、木曜日、小児科休診・・・
家でひたすら冷えピタ貼って寝かしました。
そうこうするうちに、あら、元気になってきた。
かるたして遊んだりして・・・。
でも一応翌日は病院に連れていくことに。
またまた母登場。
金曜日、熱もそれほど高くなくなり、
軽い風邪との診断で薬を処方されました。
熱もない、鼻水もそれほど出ず、咳も出ず。
っが、とにかく不機嫌。こちらもイライラ・・・
薬を飲んだ夕方から背中にポツポツ発疹らしきものが。

土曜日、発疹が増えてる~!
でも熱なく、元気になったり、不機嫌になったり。
薬疹??

日曜日、全身に発疹が広がってる~~!!
これはちょっと診てもらった方がいいかもというわけで救急外来に行きました。

「薬疹かどうかの判断は難しいところだけれど、
経過を見ると、突発性発疹ではないか。」とのこと。

突発性発疹?!乳児の病気かと思ってたよぉ~。
4歳でもなるんだ・・・
でも突発だと聞いて少し安心。母にはうつらないことが分かったので。

突発性発疹は別名不機嫌病ともいわれるだけあって、
とにかく不機嫌。この不機嫌がおさまるまでは登園は無理と判断。

結局、登園出来たのは水曜日!!
一週間!長かったぁ~~~!!
母もフル回転で大活躍してくれました。助かりました。
ベトナム行く前でよかった。

どんどん寒くなり、油断できません。
皆さんも体調にはお気をつけて~。

チャオエムHP

http://www.ciaoem.com

オンラインショップやってます。

http://ciaoem.cart.fc2.com/




↓いろんなベトナム情報載ってます
にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする