朝です。
この時間がキャンプの中でも大好きな時間です。
鳥のさえずりが賑やかでした。
今回は家から仕込んできたフレンチトースト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/21/5edbce2a69d9823f61d53115bb364b83.jpg?1714729359)
美味しすぎます。
ムスメもお手伝いしてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/72/b52f1538197c580af1dca27ed8d6a108.jpg?1714729385)
これが前夜トマトソースが溢れて、ぶちまけてしまったマルチグリドルです。ちなみに、ツールボックスにぶちまけられたムスメが眠った後、夜のテントの中で拭えるだけ拭いました・・・(泣)
さて、撤収。
これも、二人分なので、荷物が少なめでいつもよりラクでした。ムスメも昨日打ったペグを抜いたり、何かといい助っ人ぶりを発揮してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/8b/e00a78534f01e40670b892c892782cfd.jpg?1714729403)
いつも荷物がパンパンで車に積むときには工夫が必要ですが、今回は大体の感じで積んでも余裕でした!とは言え、遅いのでほぼ最後になってしまいましたが・・・設置も撤収もなかなか手際が良くなりません・・・
さて、ここのもうひとつの魅力が温泉があること。撤収も終わり、温泉に向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/cc/22fb4ecc5c3cc794f89df4a9b21534ba.jpg?1714729425)
ここもですね、前日の広場同様、お客さん少なめで、我々以外に3人くらいしかいませんでした。すごくゆっくり出来ました!!10時過ぎという時間もよかったのでしょうか。出るころには少しずつお客さんが増えていました。
お風呂から出ると、ブルーシールというアイスクリーム屋さんがあります!ここは結構賑わっていました。お風呂でスッキリした後にいただくアイスは最高でした!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/10/0e2898ffc653974418a48a620644af2b.jpg?1714729439)
そして帰路につき、自宅に到着したのは1時半ごろ。サクっと行くキャンプにはちょうどいい距離感でした。
帰り道、私が、
「親子キャンプ楽しかったなぁ。」
っとつぶやくと、ムスメが、
「うん!達成感あるね!」
っと言っていました(笑)
たしかに!!達成感ありました!!やればできるじゃんっていう。
親子キャンプ、また絶対に実施したいと思います!!