先日ムスメが、
「気になることがあるんだけど。」
と言ってきました。何かと思ってドキドキしながらきいてみると・・・
「みんな、お友達は「ママ」って言ってるの。私だけ「お母さん」って言ってるんだよ。それが気になってるんだ。」
とのことでした(笑)
ドキドキするような話じゃなくてホッとしました。
「ママって呼びたい?呼びたかったらママでもいいよ。」
と言って、ムスメは、
「ママ」
と呼んでみてましたがその後すぐに、
「違和感~~!!」
と言っていました。
今まで「お母さん」と言っていたのに突然「ママ」はやっぱり違和感ありますね(笑)結局「お母さんでいい。」とのことで一件落着しました。
子供が生まれた時に私自身「ママ」というのがどうもしっくりこなかったのです。「ママ」という柄ではないというか・・・「ママ」よりは「母さん」かなと。それでムスメには常に「母さんだよ~」と教えてました。
言葉がまだあまりうまく話せなかった頃は「かあさん」が言えず「たぁちゃん」と言っていたのを思い出します。私としては「たぁちゃん」というのも気に入っていて、そのまま「たぁちゃん」と呼ばれ続けるのもいいかなと思っていたのですが、そのうち言葉が話せるようになり、普通に「母さん」と言えるようになり、気が付いたら「お」も付けて「お母さん」に定着しました。
私としては「お母さん」と呼ばれることを気に入ってるのでよかったなと思ってますが、まさかムスメが13年目にして「どうして自分はママと呼んでないのだろう??」と気にする日がくるとは思ってなかったので、面白いなぁと思った一件でした。
お友達みたいな感じであだ名もいいですね!
呼び方は各家庭で色々ありますよね〜。
私は「お母さん」でした。
大人になると、本名から作ったあだ名で呼んでいます。