goo blog サービス終了のお知らせ 

まったり☆てぃ~たいむ

いくら寝ても眠いのは何故?(・ω・*)?

2024-25リーガ第31節 vs アラベス

2025-04-14 20:47:59 | レアル・マドリード【リーガ】


【第31節】

アラベス vs レアル・マドリード



■出場選手

GK : クルトワ

DF : ルーカス・バスケス、ラウル・アセンシオ、

   ガルシア(後半31分、ディアス)、リュディガー

MF : カマビンガ、バルベルデ(後半47分、セバージョス)、チュアメニ

FW : エムバペ[前半38分、退場]、ロドリゴ(後半18分、ベリンガム)、

   ギュレル(後半18分、ヴィニシウス)



■控え選手

フランシスコ・ゴンサレス、メストレ(GK)、アラバ、バジェホ、ベリンガム、

モドリッチ、セバージョス、ヴィニシウス、エンドリッキ、ディアス



■結果

アラベス 0-1 レアル・マドリード



■得点

0-1  前半34分  カマビンガ



■次節・第32節

4/20 vs ビルバオ





取り敢えず勝てて良かった。


エムバペの一発退場はちょっとね・・・


あれダメよね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんで私が神説教 第1話

2025-04-13 20:19:58 | ドラマ


第1話

わけあって2年間、実家にこもってニート生活を続けてきた
28歳・麗美(広瀬アリス)。
人と接することが苦手だし、声も小さいし、
自分の考えを表に出したくもない……
そんな静が、母・叶子(堀内敬子)とその友人・加護京子(木村佳乃)に
強引に説き伏せられ、渋々社会復帰。
しかもいきなり高校教師をやる羽目に……。
嫌々ながらも、京子が校長を務める私立名新学園2年10組の
担任をやることになった静。
同じ2年生の担任には、正義感強めの数学教師・浦見(渡辺翔太)、
プライベート重視今どき女子の英語教師・聖羅(岡崎紗絵)、
独特の優しい口調で教師と生徒を指導する学年主任・大口(野呂佳代)、
穏やかだけど超データ魔な政治経済教師・森口(伊藤淳史)ら
クセ強な教員がズラり。
なんだか面倒くさそうな面子に囲まれ、
ただでさえやる気のない静はますますゲンナリ。
名新学園はもともと伝統ある名門進学校だったが、
時代の流れと共に入学希望者が激減。経営を立て直すために、
教頭の新庄(小手伸也)を中心とする学校改革委員会が打ち出した方針は
『生徒とは程よい距離感で、怒るな、褒めるな、相談乗るな』。
要するに、学校はサービス業と割り切って、生徒ウケしそうなことをやりつつ、
生徒とのトラブルは避けろというわけだ。
静もその方針に便乗して、生徒たちに差し障りのないあいさつをしようとするが、
浦見から「最初のあいさつは生徒に思いを伝える最大のチャンスだから、
気合い入れて!」とハッパをかけられ、気が動転。
伝えたい思いなんて全くないけれど、
かといって嫌われるのも面倒……とアレコレ考えているうちに、
ソッコーで生徒たちにナメられて、誰も話を聞いてくれない!
そんな中、負けず嫌いの静は、ついカッとなって
一軍女子のリーダー・陽奈(清乃あさ姫)に「黙れガキ」と言い放ち、
陽奈たちを敵に回してしまう。
すると静のことを正義の味方とでも思ったのか、
陽奈にイジメられている彩華(豊嶋花)が
「私を助けてください」と静に救いを求めてきて――
「何で私が説教しないといけないの!?得がないんですけど!」。
やる気ゼロなのに、教師として、したくもない“説教”をする羽目になる静!
「いじめ」を「イジリ」だと主張する生徒らに静が繰り広げるのは、
とんでもない“説教”で――!?
【公式HPより引用】


公式HPは ☆ コチラ ☆ から。





「黙れ ガキ」って最高だな。


きっと言いたい先生たちは沢山いるだろうな。


“いじり”と“いじめ”は同じよね。


やられてる方の気持ちを考えろと。


まぁ、考えられる人間はやらないだろうけどさ。


こういうのって先生が対応するには無理があるよなと思う。


教師の負担が重すぎるし多すぎる。


全国の先生たち、ホントお疲れ様です!!



ところで、最後の男子生徒の「先生ってシーなの?」ってセリフが気になる。


一体なんなのかな。



しょっぴーの役もなかなか良かった。


若干イラつく場面もあるけど面白かったかな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタバの『苺フラペチーノ』

2025-04-12 20:59:18 | Weblog


気になっていたスタバの『苺フラペチーノ』を飲んでみた。




   




車の中で撮ったからちょっと見えにくいけど💦


これめっちゃ美味しい~(*≧▽≦)


苺の果肉も結構入っていて良かった。


フラペチーノはいつもホイップ抜きで頼むけど、


初めて飲む時はカスタムせずに飲むことにしている。


母親はホイップ抜きで頼んだけどね。


美味しかったのでまた飲みたいけど苺って結構売り切れるの早いよね。


前も何かでまた飲もうと思って行った時、


既に売り切れになってたことがあった。


せめてもう1回飲みたいから早く行かないと!!


チョコソースカスタムしても美味しいかもな~。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Snow Man『スタジアムライブ』のライブビューイング一般チケ結果

2025-04-11 20:33:17 | ⛄Snow Man【チケット等申込/当落】


先日、4/20に国立競技場で開催される


Snow Manの1st Stadium Live『Snow World』ライブビューイングの


チケ申し込みの結果はご存じの通りダメだったわけですが、


今回、一般チケ申し込み争奪戦にも参加しましたよ。



いつも行く映画館は一般発売はしないと案内されていて、


「いや、なんで?」と思わず画面に向かって言いました。


まぁ、最初の申し込みで全部埋めたってことなのかなと。


けどだったら一般発売する劇場案内に載せないでよと思いましたがね(; -`ω-)



で、偶に行く映画館があるのでそこでチャレンジです。


5分くらい前から繋いで待機してましたが、


クリックすれどもすれどもエラー表示で、


時間をおいてからするようにとの案内ばかり。


その結果、やっぱり無理でした(´・ω・`)


座席指定の画面まで辿り着けず門前払い💦


ライブリアタイの道は遠いです。



取り敢えずSnow Manやスタッフさんたち、


そして参加する方たちのために


ライブ開催日に雨が降らないことを祈っておきますかね(*-人-)☆


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特捜9 final season 第1話

2025-04-10 21:14:15 | ドラマ


第1話

班長となり《管理職研修》を受けている浅輪直樹(井ノ原快彦)は、
同じく研修中の刑事・近藤由紀夫(駿河太郎)と出会う。
居合わせた国木田誠二(中村梅雀)によると、近藤は特命捜査6係の係長で、
同じリーダーでも直樹とは真逆のタイプだという。
そんな中、直樹をはじめ、村瀬(小宮山)志保(羽田美智子)青柳靖(吹越満)
矢沢英明(田口浩正)高尾由真(深川麻衣)らの電話が一斉に鳴ることに。
観覧車のある公園のベンチで、
胸に折れた薔薇の花束を抱いた女性の刺殺体が見つかったのだ。
所持品のスマホの着信履歴やメッセージアプリなどから
4人の怪しい人物が浮かび上がり、
直樹以外の刑事たちはそれぞれ容疑者のもとへ向かうのだった。
一方の直樹は、少し前に被害者と接触があったという
男の事情聴取に立ち会うが、その人物は、なんと今朝会った刑事・近藤で…!?
部下を普段から駒としてしか接しておらず信頼は薄く、
誰一人として近藤をかばう人物はいないという――。
直樹は、おととい被害者と食事をし、自宅前まで送ったと語る近藤に、
彼女の家まで案内してほしいと申し出るのだった。
やがて、直樹と近藤は2人で被害者の自宅の部屋を訪ねるが、
直樹はそこであることに気付いて…?
【公式HPより引用】


公式HPは ☆ コチラ ☆ から。





バラバラだと思ってたところが繋がっていたのに驚いた。


ホント、犯人判明よりもビックリな展開だった。


もはやその印象しかない(笑)


三ツ矢くんの出番も少しだけどあって良かったよ。


これからどこまで絡むことがあるのかな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Snow Man『スタジアムライブ』のライブビューイングチケ当落発表

2025-04-09 21:35:48 | ⛄Snow Man【チケット等申込/当落】


ギリギリまで迷って申し込んだ4/20に国立競技場で開催される


Snow Manの1st Stadium Live『Snow World』ライブビューイングの


チケット当落メールが届きました。




   




ですよね~(; -`ω-)


やっぱり争奪戦に負けました。


残念ながらリアルタイムでSnow Manの姿を拝むことはできないようです。


こればっかりはしょうがない。


行けるみなさまは楽しんで来て下さい。




そういえば今日の『ミラクル9』に


あべちゃんとこーじが出るから見ようと思ってたら野球だった・・・( ¯ ⌳¯ )チッ!!


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024-25CL決勝トーナメント準々決勝 1stレグ vs アーセナル

2025-04-09 20:00:24 | レアル・マドリード【CL・国王杯他】


【決勝トーナメント 準々決勝 1stレグ】

アーセナル vs レアル・マドリード



■出場選手

GK : クルトワ

DF : アラバ(後半34分、ガルシア)、リュディガー、ラウル・アセンシオ

MF : ベリンガム、バルベルデ、カマビンガ[後半49分、退場]、

   モドリッチ(後半26分、ルーカス・バスケス)

FW : エムバペ、 ロドリゴ(後半34分、ディアス)、

   ヴィニシウス(延長後半11分、エンドリッキ)



■控え選手

フランシスコ・ゴンサレス、メストレ(GK)、ルーカス・バスケス、

バジェホ、ガルシア、ヤコボ・ラモン、アグアード、チェマ、ギュレル、

エンドリッキ、ディアス、ガルシア・トーレス



■結果

アーセナル 3-0 レアル・マドリード



■得点

1-0  後半13分  ライス

2-0  後半25分  ライス

3-0  後半30分  ミケル・メリーノ



■決勝トーナメント準々決勝 2ndレグ

4/16  vs アーセナル





あぁぁぁ・・・・・( ̄д ̄;)


やっぱダメだったか。


FKの2点はもうしょうがない。


けど3点目が余計だった。


せめて2点で押さえておけばなぁ。


突破はかなり厳しいけど2ndレグでどこまでできるかだ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青柳さんちのスープごはん / 森崎緩

2025-04-08 21:01:43 | 小説・その他本


   

妻を病で失った青柳和佐は3歳の娘・二瑚を連れ、故郷の函館へと戻ってきた。
引っ越しの荷解き中、しまい込んでいた妻の形見であるアルバムを開く。
そこには妻の手料理と、笑顔でスプーンを握る二瑚の姿が――。
偏食がちな娘の為に妻の遺したレシピで料理を作り始める和佐。
新たな職場の仲間、疎遠だった母、ぎくしゃくとした関係の義両親……。
妻の優しい《スープごはん》が父娘と周囲の人々を繋ぐ、ほっこりグルメ物語!





妻を亡くした和佐が娘と共に懸命に生きている姿に込み上げるものがあった。


片親で子育ては仕事もあるし大変だろうけど、


周囲の人たちが理解もあるし協力してくれるので良かった。


二瑚ちゃんもいい子だけど我慢してる部分もあるんじゃないかと思うと、


なんだかやりきれない気持ちになってしまう。


妻が遺したレシピで和佐がスープごはん作り、


娘と2人で食べてる幸せな時間がこれからも続くといいな。


巻末にレシピが載ってるのも良かった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後ティーのめめパネル&ポスターと出合う

2025-04-07 20:00:29 | ⛄Snow Man


昨日、買い物に行った時にやっと出合うことができました。


新しい午後の紅茶のめめパネル&ポスターに✨




   




   




地方だとやはり時差があるようだ(笑)


爽やか~(*≧▽≦)🖤


午後ティーの無糖とレモンを買いまくってるので、


家に在庫がどんどん増えます。


なんかインスタで午後ティーの


『アイスティーキーホルダー』なるものを見かけるのですが、


こっちでは見たことないんですよね・・・(-_-;)


ここにも地方の壁が存在するのか?


キーホルダー欲しいんだけどな~。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あべちゃん表紙雑誌2冊お迎え

2025-04-06 19:59:58 | ⛄Snow Man【雑誌お迎え】


つい先日『あべちゃん春の表紙祭り』で3冊お迎えしたのですが、


追加で2冊のお迎えができました💚




   




なかなか本屋さんに行けなくて『AERA』はもう売ってないかもな~と、


半ば諦めていたんですけどありました!!


歓喜~♪ヾ(≧▽≦)ノ


この前のめめの表紙の時は既に売り切れていてお迎えできなかったんですよ。


なので今回はお迎えできて嬉しい。



『J Movie Magazine』は美しい表紙でホント最高ですね。


ピンクが映えます✨


ニヤニヤしちゃう( *´艸`)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする