まったり☆てぃ~たいむ

いくら寝ても眠いのは何故?(・ω・*)?

TAKE FIVE~俺たちは愛を盗めるか~ TAKE1

2013-04-20 23:39:59 | ドラマ

TAKE1

『俺たちは愛を盗めるか~

悪から盗む正義の泥棒VS女刑事の運命~禁断の恋』





大学で心理学を教えている教授の帆村正義。

研究室へ戻って来た帆村の机の上に封筒が・・・

不審に思い開けてみるとそこには、

レオナルド・ダ・ヴィンチの『ルクレツィアの肖像』の写真が。

外を見ると怪しげなホームレスの女が。



女の元へ向かった帆村は、写真の事を聞く。

『ルクレツィアの肖像』が東都銀行の担保倉庫にあると女。


「昔の血が騒ぐだろう?」


誤魔化す帆村だったが・・・



窃盗者を追いかける女刑事・笹原瑠衣。


「人のものを盗むヤツは、私が許さない。」


容赦なくやり込める。



その夜、東都銀行の保管庫に忍び込んだ帆村。

だが、保管庫に『ルクレツィアの肖像』はなかった。

その時、同じく忍び込んで来ていた男と鉢合わせ!!

その男・新美晴登は隣のビルの警報機を鳴らし、

時間稼ぎをしたと言うが、警報機が鳴った。

充分時間はあったはずなのに何故鳴ったのか驚く新美。

それよりも逃げることが先だと促す帆村。

2人は次々と閉まって行く防犯扉に駆け込む。

が、遂に扉に引っかかり閉じ込められてしまった。



その時、笹原たちがビルにやって来ていた。

拳銃を構えた笹原は閉まった扉を1枚ずつ開けさせる。

とうとう扉を1枚になり、息を潜める帆村と新美。

扉を開けさせた笹原。

しかしそこには誰もいなかった。

帆村と新美は天井の配管に登っていた。

そしてライターの火でスプリンクラーを作動させる。

笹原たちが驚いた隙に逃げ出す2人。

結局、何も取らずに逃走。

現場に音楽プレイヤーが落ちていて、

笹原が聞くと『TAKE FIVE』の歌が流れた。



一方、何故警備員が早く駆けつけられたのか、

実験した時は10分かかったはずだと

納得がいなかい様子の新美。


「愛だよ。」


帆村の言葉に更に納得が行かない。



翌日、帆村の研究室に新美がやって来た。


「人が決断する時、そこにあるのは愛だ。

愛が分からないなら、盗みなど辞めろ。」


別れ際、お互い身分証を盗みあう。



一方、警察内では過去のデータを調べていた岩月櫂。


「僕、なんでもきちんとしたくなるタチなんで。」


が、それが原因で盗品倉庫係へ異動させられる。

岩月は自ら何か調べているよう。



翌日、東都銀行の防犯システムを担当する

セキュリティ会社を訪ねる笹原。

東都銀行の担当は新美だった。

銀行の防犯システムを説明する新美。

誰にも破れないと言いつつどこか悔しそう。

あの時、警備員のおじいさんは

よくあんなに早く辿り着いたと呟く新美。

それを聞いた笹原は、警備員のおじいさんは、

毎晩夜の10時に10階にいる猫に餌をやっていたと。

亡くなった奥さんが毎日続けていたことだった。

10階は警報機が鳴った場所。

納得した新美。

帆村の言った通り、そこには愛があった。



その頃、橋から身を投げようとしていた男に出くわした帆村。

止めようとした時、後ろから「親父!!」と叫びながら

駆け寄って行く男。

しかし父親は身を投げた。

帆村は男に救急車を呼ぶよう言い、自らも飛び込む。



救急車で運ばれた父親。

帆村も付き添ってやって来た。

父親はなんとか助かったよう。

それを聞き立ち去ろうとした帆村に声をかけた息子。


「正義兄さん!」


帆村は振り返る。

かつて『TAKE FIVE』のメンバーだった

自分の祖父・火岡、南・後藤・帆村の父・そして帆村。

彼らに憧れていたと話す火岡均(タモツ)。


父はHトラストに退職金と貯金を全部つぎ込んでなくしたよう。

東都銀行はHトラストが破綻することを、

半年も前から知っていたと息子が言う。

頭取はそれを隠してお金を集め続けたとのこと。

銀行の機密部にあるPCの中に実態があると。

祖父が生きていたらと話す。

だが、帆村は「盗みはやめた」と言い、去って行った。



翌日、また帆村の研究室を訪ねた新美。

新美は帆村の財布に入っていた

2人の女の子が写った写真が気になったよう。

セーラー服を着て小さな妹を抱きかかえている女の子。

新美は調べたようで、20年前にある事件で警察官が亡くなり、

この2人はその娘だと言う。

その娘こそ笹原だった。



笹原は妹に進路の話をするが、妹は・・・



帆村の講義にやって来た笹原。

妹は帆村の教え子のよう。

講義が終わり、笹原は帆村と話をする。

妹も警察官を目指していると。

ここにきて進路を変えて、

大学院で帆村の下で学びたいと言い出したらしい。

帆村の愛の講義を聞き、妹には必要ないものだと笹原。

刑事に必要なのは犯罪への憎しみだと。

帆村は妹も別の方向から刑事を目指しているのでは?と。

笹原は過去に囚われていると言う。


「泥棒が私たちの人生を奪ったんです。

物を盗むことは人の人生を奪うこと。

奪われた人生を取り戻すために、私は刑事をしています。」


それを聞き、昔を思い出して動揺する帆村。

その様子を見た笹原が言う。


「過去に囚われているのは、あなたの方じゃないですか?」



タモツを訪ね声をかける帆村。


「覚悟はあるか?」


嬉しそうに返事をするタモツ。



帆村は昔の仲間・南を訪ねた。

来ると思ったと南。

しかし、今は結婚して4歳の娘もいるから協力出来ないと。



とあるバーで帆村とタモツが話していたところに、

遅れて南がやって来た。

南も手伝ってくれるよう。

取り敢えず3人で行動を開始する。



機密部へ行くための暗証番号、音声認証を予め入手し、

ハッキングで別映像を監視カメラに流す。

難関はCIAにも導入されている監視カメラ。

体温に反応し、どこに隠れても追うとのこと。

最後は二重構造の扉。

その部屋は頭取の手の平認証でしか開かない。

しかも絵画類の酸化を防ぐために、

酸素濃度が低く保たれているとのこと。

それには秘密兵器があると帆村。

話を聞いていた新美は気になるようで・・・



そして決行!!

CIAカメラの前まではすんなり来た帆村と南。

秘密兵器を取り出した帆村。

その時、新美がそれを奪う。

ここまえ帆村たちのお陰でラクに来れたと言い、

秘密兵器を開けると中は空!!

新美の負けず嫌いを見越して、

必ず新美が来ると確信していたよう。

秘密兵器とは、このシステムを1番理解している新美のことだった。


CIAカメラにも弱点はある。

新美は空調システムを操作し、周りの温度を体温と一緒にする。

そしてモニターの色を調節。


南を見張りに置き、帆村と新美が中へ。

最後のパスワードは娘の誕生日である4月12日のはずだと新美。

しかしエラー。

帆村は秘書の誕生日の4月2日だと言う。

頭取は秘書の誕生日にプレゼントを贈っていた。

2人は愛人関係のよう。

秘書の誕生日を入力すると扉が開く。


帆村はホストコンピューターに接続し、

情報のコピーを開始。


その頃、ハッキングしていた岩月にも知られる。

帆村たちが辿り着くのを待っていたよう。


そしてなんと笹原も情報が盗まれると読んで、

やって来ていた。


南から誰か行くと知らせを受けた帆村。

帆村と新美は隠れる。

隙を見て新美を逃がせ、ギリギリまでコピーをする帆村。

間一髪コピーが完了し、帆村も逃げ出す。

その時、南からの指示でタモツが停電させた。


扉が閉まり、笹原は閉じ込められる。

酸素濃度が低くなり、倒れた笹原。


逃げて行く帆村と新美だったが、

笹原が閉じ込められてると気づいた帆村。

助けに行こうとするのを止める新美。


「盗みのために誰かの命をさらす訳にはいかない。

それが俺のイディオムだ。」


戻った帆村だったが扉が開かない。


その時、停電で岩月のダウンロードが中止になり、

それを解除することに成功。


お陰で扉が開いた。

帆村は笹原の心臓マッサージをする。

そして笹原にキスをした。


笹原を抱え、屋上へ向かう帆村。

笹原を屋上に置き、自分は飛び降りた。


下ではクレーン車で待機しているタモツ。

タモツのお陰で帆村は助かる。



笹原は息を吹き返し立ち上がろうとした時、

USBメモリーが落ちた。



岩月は侵入がバレてデータを引き出すことは出来なかった。

しかし帆村たちの様子を望遠鏡で見ていて、

4人集まっていた写真を撮る。



一方、無事に終えた帆村は、

こんなこと二度としないと言う。

去って行くメンバーたち。

その時、帆村の携帯に写真が送られて来た。

あの『ルクレツィアの肖像』の写真だった。


「みんな待ってくれ。」


その言葉に立ち止まり笑みを浮かべる3人。


「これはTAKE FOUR結成ってことですか?」


タモツが言った。



翌日、東都銀行の破綻事件が明らかに。

真実が暴かれた。

あのUSBメモリーには不正データが入っていたよう。


『盗みは人を不幸にする。

泥棒は私と妹の人生を奪った。

でも、愛のある泥棒がいるとしたら・・・』


これは正義の泥棒?

救われた人が大勢いるとの言葉に。

泥棒は泥棒だと笹原は言ったが・・・





面白かった。


バレそうでバレないギリギリのところにドキドキするね。


ホームレスの女は何者なんだろうか?


TAKE FIVEのことを知ってるんだよね?


岩月も怪しい雰囲気を醸し出してるし・・・


彼は独自に何かを追ってるのか?


帆村たちは写真撮られちゃったけど、


次回岩月に捕まる?・・・訳ないよね。


バラされたくなかったら仲間に入れろとか言うのかな?


色々気になることだらけ。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラスト・シンデレラ 第2話 | トップ | 春の雪・・・ »

コメントを投稿

ドラマ」カテゴリの最新記事