>ネウロ
W杯への痛烈な皮肉は置いといて、不特定多数の人間が視聴するであろう番組を利用するのは、王道ですね。次回のネウロのセカンドアタックに期待大です。
>ワンピ
「ウソップ」って二人共呼んじゃっているんですけど(笑)しかし、ウソップの体があんなに打たれ強くて、普通の人間で良いんでしょうか?うっかり改造されてないのかしら?
それとロビンが解放されて一安心でしたが、ルフィの「ギア」は立派な理屈の裏付けがあったんですね。
>モテ王
白石部長をネタにしてくれたのは良かったんですが、テニプリお休みの哀しさを、ここで癒すとは思いませんでした。
>ブリーチ
助けに来たのは平子さんでしたか・・・(ちっ)雨竜の出番は何時来るんでしょ~か?!
テニプリ、まさかと思いますが、この期に及んでネタに困ったとか言わないですよね?どうにも「作者さん急病」をすんなりとは受け入れがたいんです~。「Dグレ」の二の舞にならない事を祈るばかりですが、編集部の新連載作品へのてこ入れ等の画策と関係しているのかしら?
WJのテニプリを未読の方には申し訳ないんですが、実は今のお話、だいぶ佳境に差し掛かっているのですよ。「中学の全国大会で優勝する」事を第一に掲げて話を進めて来たので、決勝までを描いたら、もしかして終わるのかな?と私は思っています。
あだち充さんの「タッチ」の最後を覚えておられますか?甲子園出場を賭けた決勝の後、たっちゃんの気持ちの揺れを描いて、最終ページで甲子園優勝の賞状のアップで終わったでしょう?あれをやるんじゃないかなぁと。「あれから何ヶ月・・」とか「その後の活躍は・・」とかで最終回にするんじゃないかなと思うんです。
一応、ミュージカルも一段落してますし(全部の学校やるのなら、まだ続きますけど、もうそろそろ潮時と、関係者は読んでいるのでは?)新作ゲームに至っては、まったくテニスに関係のない「無人島でサバイバル?!」というゲーム内容ですからね(笑)原作に新キャラが登場しない事が確定しているのかなと。もし新キャラが登場するのであれば、試合を再現等のゲーム内容にするでしょうし。グッズも出せるだけ出した感がありますし、キャラの歌うCDも、跡部様の新作がWJで発表されてましたが「ファイナル」でドカーンと稼いで終わるかなと。ここまで企業とタイアップした作品なので、打ち切りに近い状態では終われないはずなんです。「ドラゴンボール」の時のように、作者さんの意思はそっちのけになるかもしれません。
勿論これは憶測です。作者さんが元気になられたら、世界大会編とか描いちゃうかもしれません(笑)どうにも手塚さん復活のアレコレや、アニプリ最終回&OVAで復活のアレコレを体験しているので、疑い深~く&裏読みしてしまうんです。
皆さんも、ネタとしてしか興味ないかもしれませんが、テニプリが無いと寂しいでしょう?どうぞ心温かく見守って下さい(ハガキ書いて送って下さい)
W杯への痛烈な皮肉は置いといて、不特定多数の人間が視聴するであろう番組を利用するのは、王道ですね。次回のネウロのセカンドアタックに期待大です。
>ワンピ
「ウソップ」って二人共呼んじゃっているんですけど(笑)しかし、ウソップの体があんなに打たれ強くて、普通の人間で良いんでしょうか?うっかり改造されてないのかしら?
それとロビンが解放されて一安心でしたが、ルフィの「ギア」は立派な理屈の裏付けがあったんですね。
>モテ王
白石部長をネタにしてくれたのは良かったんですが、テニプリお休みの哀しさを、ここで癒すとは思いませんでした。
>ブリーチ
助けに来たのは平子さんでしたか・・・(ちっ)雨竜の出番は何時来るんでしょ~か?!
テニプリ、まさかと思いますが、この期に及んでネタに困ったとか言わないですよね?どうにも「作者さん急病」をすんなりとは受け入れがたいんです~。「Dグレ」の二の舞にならない事を祈るばかりですが、編集部の新連載作品へのてこ入れ等の画策と関係しているのかしら?
WJのテニプリを未読の方には申し訳ないんですが、実は今のお話、だいぶ佳境に差し掛かっているのですよ。「中学の全国大会で優勝する」事を第一に掲げて話を進めて来たので、決勝までを描いたら、もしかして終わるのかな?と私は思っています。
あだち充さんの「タッチ」の最後を覚えておられますか?甲子園出場を賭けた決勝の後、たっちゃんの気持ちの揺れを描いて、最終ページで甲子園優勝の賞状のアップで終わったでしょう?あれをやるんじゃないかなぁと。「あれから何ヶ月・・」とか「その後の活躍は・・」とかで最終回にするんじゃないかなと思うんです。
一応、ミュージカルも一段落してますし(全部の学校やるのなら、まだ続きますけど、もうそろそろ潮時と、関係者は読んでいるのでは?)新作ゲームに至っては、まったくテニスに関係のない「無人島でサバイバル?!」というゲーム内容ですからね(笑)原作に新キャラが登場しない事が確定しているのかなと。もし新キャラが登場するのであれば、試合を再現等のゲーム内容にするでしょうし。グッズも出せるだけ出した感がありますし、キャラの歌うCDも、跡部様の新作がWJで発表されてましたが「ファイナル」でドカーンと稼いで終わるかなと。ここまで企業とタイアップした作品なので、打ち切りに近い状態では終われないはずなんです。「ドラゴンボール」の時のように、作者さんの意思はそっちのけになるかもしれません。
勿論これは憶測です。作者さんが元気になられたら、世界大会編とか描いちゃうかもしれません(笑)どうにも手塚さん復活のアレコレや、アニプリ最終回&OVAで復活のアレコレを体験しているので、疑い深~く&裏読みしてしまうんです。
皆さんも、ネタとしてしか興味ないかもしれませんが、テニプリが無いと寂しいでしょう?どうぞ心温かく見守って下さい(ハガキ書いて送って下さい)