ちょうど夜明け頃
早朝のドバイに着き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/96/24e9cb3f7db5912b065724669d500c6c.jpg)
次に乗る
北京行き
エミレーツ航空便まで
約5時間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d8/fc8f1dc48e2419b1e96d6b819dde7b6c.jpg)
みんな
三々五々
ターミナル内を
ウォーキング
ぼくも
うれしいくらいの
汗だく
ドバイ
数年前に酷い目に遭い
二度と来るか の国だけど
空港内でウォーキングするには
最高のところだと
見直した
虚しいトランジットの時間を
ウォーキングに使えばいい
のだと
知ったのは
8月のシンガポール
チャンギ空港
あそこは
夜中だったら
きっと
走っても怒られなさそう
辛いトランジット時間が
まったく退屈しない
素晴らしい時間になる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6c/0d46c160dd881cdd74bbccae7461640f.jpg)
モーリシャスから
ここまで乗ってきた
でっかいA380も
存分に観察できた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/0e/5d6fc5c72829190c0f8b84da86acf520.jpg)
なんでこんな
巨大構造物が
空を飛べるのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f2/f0d2c7f7d4f11b904f085345cb6ab4ab.jpg)
そもそも
なんでこんなものを
作ろうと
思い立ったのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b2/5a6bea018e58d28f716ffc1575e46944.jpg)
そんなに
大きなものではないけれど
ドバイ空港では
我がふるさと
北九州市小倉の誇り
東洋陶器が
みんなの
密かだけど
深~い幸せに
貢献していた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/62/96f2aff3900bfc2b8988686b1637f50f.jpg)
ドバイの次に着いた
北京では
皆さんご存知の通り
他の国にはない
あれや
これや
がありまして
とはいえ ま
皆さんの
想像の範囲内の
ことですけど
文化はね
違うんですね
違うから
価値がある
のかな?
多分
ここの空港でも
我がふるさと
北九州市小倉の誇り
TOTOが
みんなの幸せを
支えていたけれど
怖くて写真は
撮れなかった
でもね
ホノルル行きの
ハワイアン航空機に
乗り込んだらこっちのもの
まだ飛行機は
異なる文化の国の地面にいるけど
その飛行機の中で
クルーのみんなは
幸せなアロハの空気に
包まれました
そうして
ここを飛び立ったら
次に着陸するのは
ついに みんなの
ホームアイランド
^_^
今までの緊張が解けたのか
チームメイトのみんな
寝ずに
映画
観まくり
^_^
早朝のドバイに着き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/96/24e9cb3f7db5912b065724669d500c6c.jpg)
次に乗る
北京行き
エミレーツ航空便まで
約5時間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d8/fc8f1dc48e2419b1e96d6b819dde7b6c.jpg)
みんな
三々五々
ターミナル内を
ウォーキング
ぼくも
うれしいくらいの
汗だく
ドバイ
数年前に酷い目に遭い
二度と来るか の国だけど
空港内でウォーキングするには
最高のところだと
見直した
虚しいトランジットの時間を
ウォーキングに使えばいい
のだと
知ったのは
8月のシンガポール
チャンギ空港
あそこは
夜中だったら
きっと
走っても怒られなさそう
辛いトランジット時間が
まったく退屈しない
素晴らしい時間になる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6c/0d46c160dd881cdd74bbccae7461640f.jpg)
モーリシャスから
ここまで乗ってきた
でっかいA380も
存分に観察できた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/0e/5d6fc5c72829190c0f8b84da86acf520.jpg)
なんでこんな
巨大構造物が
空を飛べるのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f2/f0d2c7f7d4f11b904f085345cb6ab4ab.jpg)
そもそも
なんでこんなものを
作ろうと
思い立ったのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b2/5a6bea018e58d28f716ffc1575e46944.jpg)
そんなに
大きなものではないけれど
ドバイ空港では
我がふるさと
北九州市小倉の誇り
東洋陶器が
みんなの
密かだけど
深~い幸せに
貢献していた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/62/96f2aff3900bfc2b8988686b1637f50f.jpg)
ドバイの次に着いた
北京では
皆さんご存知の通り
他の国にはない
あれや
これや
がありまして
とはいえ ま
皆さんの
想像の範囲内の
ことですけど
文化はね
違うんですね
違うから
価値がある
のかな?
多分
ここの空港でも
我がふるさと
北九州市小倉の誇り
TOTOが
みんなの幸せを
支えていたけれど
怖くて写真は
撮れなかった
でもね
ホノルル行きの
ハワイアン航空機に
乗り込んだらこっちのもの
まだ飛行機は
異なる文化の国の地面にいるけど
その飛行機の中で
クルーのみんなは
幸せなアロハの空気に
包まれました
そうして
ここを飛び立ったら
次に着陸するのは
ついに みんなの
ホームアイランド
^_^
今までの緊張が解けたのか
チームメイトのみんな
寝ずに
映画
観まくり
^_^