糸井重里さんがほぼ日で
ぬか喜びもいいもんだ
というようなことを書いていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/94/5ecb0fb8ca29688e6c0f763b06055cbd.jpg)
それを読む数日前に
つい先月に無駄に終わったあるチャレンジのことを
たまたま思い出していた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ec/853dc70427d01880e2b851a85568a93b.jpg)
ジブンの昨年のほぼ1年間は
その挑戦の準備のために使ったような
1年間で
それは
2018年の1月に始まり
2018年の12月に
その実現の可能性がほぼ潰えたチャレンジだった
しかしその1年間は
その直後に振り返ったときでさえ
ふんわりとした微笑みが浮かぶくらい
楽しかった1年間で
あの
心弾けるようなワクワクを
経験させてもらったことだけでも
それに挑戦したジブンに感謝したいような気持ちに
今でもなる
結果はぬか喜びに終わったけど
誰を驚かせることもできず
誰を喜ばすこともできなかったけど
可能性の実現に向けて
ほぼ一人で邁進していた
あの日々の喜びの感情は
今でも大切にし続けたいもので
ジブンの心の中に生かし続けていたい財産でもある
ジブンの人生の価値というものは
他人が評価するものではない
その人に対する
アカの他人の評価ばかりが取りざたされることが多い
現代だが
その人の人生の本当の価値
それは
外から見たその人の姿ではなくて
他人が評価するその人の姿ではなくて
その人の中に
大切にしまいこまれているものだなあと
改めて思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/bb/87cab7f226daffa162ad72f83ff5fb91.jpg)
ジブンの昨年一年間の努力は
ぬか喜びに終わったとしても
それだけでも価値があるものだし
それはジブンの今後にも活かせることだ
ぬか喜びの何が悪い
本当にそう思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/17/e303b9a622cc100a7e9925c552835cc6.jpg)
ぬか喜びもいいもんだ
というようなことを書いていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/94/5ecb0fb8ca29688e6c0f763b06055cbd.jpg)
それを読む数日前に
つい先月に無駄に終わったあるチャレンジのことを
たまたま思い出していた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ec/853dc70427d01880e2b851a85568a93b.jpg)
ジブンの昨年のほぼ1年間は
その挑戦の準備のために使ったような
1年間で
それは
2018年の1月に始まり
2018年の12月に
その実現の可能性がほぼ潰えたチャレンジだった
しかしその1年間は
その直後に振り返ったときでさえ
ふんわりとした微笑みが浮かぶくらい
楽しかった1年間で
あの
心弾けるようなワクワクを
経験させてもらったことだけでも
それに挑戦したジブンに感謝したいような気持ちに
今でもなる
結果はぬか喜びに終わったけど
誰を驚かせることもできず
誰を喜ばすこともできなかったけど
可能性の実現に向けて
ほぼ一人で邁進していた
あの日々の喜びの感情は
今でも大切にし続けたいもので
ジブンの心の中に生かし続けていたい財産でもある
ジブンの人生の価値というものは
他人が評価するものではない
その人に対する
アカの他人の評価ばかりが取りざたされることが多い
現代だが
その人の人生の本当の価値
それは
外から見たその人の姿ではなくて
他人が評価するその人の姿ではなくて
その人の中に
大切にしまいこまれているものだなあと
改めて思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/bb/87cab7f226daffa162ad72f83ff5fb91.jpg)
ジブンの昨年一年間の努力は
ぬか喜びに終わったとしても
それだけでも価値があるものだし
それはジブンの今後にも活かせることだ
ぬか喜びの何が悪い
本当にそう思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/17/e303b9a622cc100a7e9925c552835cc6.jpg)