フランスで
セーリング仕事のために
ブルターニュ半島に行くとき
TGVに4時間ほど乗る
その行き来の
鉄道の旅の道中に
車窓からの景色を見るのは
とても楽しい時間だ
そんな
景色を楽しむ時間の中で
秋から春までの
落葉樹が落葉している時期に見る
寄生木(やどりぎ)が
ああ フランスの景色だなあ
なんて
とても旅情をそそられる
昔の
フランス映画の中に
入り込んでしまったみたいだ
寄生木という日本語があるのに
日本で
寄生木を見たことないなと
思っていたが
昨日
静岡県に向かう旅の途中
大磯駅から見えた風景の中に
寄生木を見た
日本で見ても
なんかいいな
寄生木
さて今朝は
静岡県の山を走る
見る人はいなくても
花は咲く